【2019年版】いま買うべき100均キッチン便利グッズランキング【DAISO・CanDo・Seria】

100均

こんにちは!パンツです

 

100均中毒みたいな生活をしておりまして、家の中には100均グッズがあふれているわけなんですけど、まぁ最近だとそれもそんなに違和感なくなってきましたよね!100均商品自体のクオリティも、昔に比べるとマジで滅茶苦茶向上してますんで、みんな100均大好きになってるものね!

 

まぁそうは言っても所詮100円っていうこともあって、良いものも多い反面「やっぱり値段なりだな…」というようなこともあったりしますんで、買ってよかった100均グッズをまとめてみたんですけど

こういうジャンルごちゃ混ぜのまとめ記事なんで、ちょっと数が多くて分かりづらくなってるかもな…という思いが

スポンサーリンク

いま買うべき100均キッチングッズランキングベスト15

ということで、今回は買ってよかった・使ってみて便利だったものをキッチングッズに限定して、実際の使い勝手や使用頻度を加味したランキング形式で紹介したいと思います!よろしゅうどうぞ!

第1位 米とぎ棒

キャンドゥ

使用頻度・使い勝手・利便性、どれをとっても良い100均キッチングッズの鑑

お米を研ぐ際に素手で洗わなくて良くなるうえに、棒についている網目部分で水切りも出来るステキング商品

素手先端がシリコンのような米粒を傷めにくい素材になっていて、割とガシガシ研いでもOKです

そんなに壊れるものではないですが、シリコン部と本体の間がゆるんでくると汚れやすくなるので、そうなったら交換しましょう

 

第2位 小さいまな板

セリア

まぁ普通にまな板なんで便利グッズ!とかではないですが、使用頻度が高いため上位にランクイン

前はダイソーのまな板シート(2枚入り)を使ってたんだけど、売られてないので…

 

我が家ではこのまな板だけ使ってるわけではなくて、ニトリで買った木のまな板と重ねて使ってます(単体だと薄過ぎて使いづらい)

じゃあなんでこのまな板が要るんだって話なんですけど、まぁお肉・生もの専用にしてまして、傷が多くなったり汚れたりしたら買い替えるという感じです

まな板は出来るだけ早めのサイクルで交換した方が衛生的なので、気軽に交換できる100均まな板は生ものようにベストですな!

 

第3位 まとまるピーラー

ダイソー

キャパが少なめなのがちょっと気になるところではありますが、ゆうてもシンクや作業台に剥いた皮が散乱しないっていうのは精神衛生上とても良き

こないだヨッメがこれで指の皮を剥いていたので一気に恐怖の対象になりました(怖)

スポンサーリンク

第4位 たこ焼き返し串

セリア

家たこ焼き、結構な頻度でやるんですけど、これめっちゃいいよ

業務用の金属串は鉄板のコーティング剥がしまくるから絶対NGだし、竹串は使い捨てになるのと持ち手が細くて返しにくい

繰り返し使える上にナイロン製でたこ焼き鉄板を傷めず、持ちやすくひっくり返しやすい…最高やな!

 

第5位 シリコン製油引き

ダイソー

小ぶりなシリコン製のオイル入れ

キャップ自体がハケ状になっていて、油を出しながら塗り広げることが出来る便利グッズ

これもたこ焼き機に油を塗るのに重宝するほか、出汁巻き作るときとか炒め物とか、油を薄く広く敷く際に便利ですね

 

第6位 うすぐらす

ダイソー

ただのグラスなんですけど、薄いので口当たりが良く、飲み物が美味しく感じます(マジ)

その分クソほど割れやすいんですが、まぁ割ってしまっても100円なんで!という

 

第7位 洗いやすいタッパー

セリア

最近、巷で話題の洗いやすいタッパー

何が違うん?ていうと、タッパー本体・フタともにミゾが全然なく、汚れや洗剤の泡、水が溜まることなく洗えるのだ!単純!単純だけど盲点!すごーい

最近我が家のタッパーを全部これに入れ替えたんですけど、マジでクッソ洗いやすいのでおすすめ

サイズも展開も豊富で、大きいものから850ml・400ml・270ml・90mlと、入れるものに合わせて使えます(フタのカラーは白・黒の2色展開)

 

第8位 小麦粉ふりふり

ダイソー

小麦粉などの粉末が入れられるケースのフタ部分に網があり、振りかけて使えるすぐれもの

便利グッズ感では1位でもおかしくないんですが、思ってるよりも「小麦粉を振りかける」というシチュエーションが少なかったので…

豚肉焼く前には絶対に小麦粉か片栗粉をかける!みたいな人には必須アイテムですね

スポンサーリンク

第9位 レトルト袋カッター

セリア

これ個人的にはめっちゃ嬉しいやつなんですけど、レトルトカレーとかのパウチって、滅茶苦茶切りづらくないです?

俺、あれ開けるとき絶対に最後がまで切れなくてびろーーんってなるの!なるよなぁ!?うぜぇーーー!!!

こいつは袋を挟んでカットすることでびろーーんを防ぎ、さらに二本の脚で内容物も絞り出すことが出来るという有能レトルター!好き!そんなに使わないけど!

 

第10位 耐熱ガラスタッパー

ダイソー

100円じゃないんですが、耐熱ガラス容器って考えると滅茶苦茶リーズナブル

耐熱なのでレンジアップにも対応しているというところも良いですが、個人的には「密閉できる」というのと「ガラス製でニオイうつりしづらい」というところが最大のメリットで、汁物とか漬物とかの保存に最適です

 

第11位 スタックできる調味料入れ

ダイソー

複数サイズのものを重ねるが出来て収納しやすく、フタに勝手口的なドアがあるので、スプーンなんかを用意しなくても直接調味料を取り出したり振りかけたりできて便利

シンプルなルックスもよろしい

 

第12位 ゴム手袋ホルダー

キャンドゥ

俺は手の皮膚が強いのか全然平気なんですけど、ヨッメは素手で洗い物なんかした日にゃあズタボロ手荒れフラグが立つタイプ

なので洗い物にはゴム手袋が必須なんですけど、ゴム手袋って使い終わったら濡れてるし置き場所に困ることも多々あり

このゴム手袋ホルダーは、まぁ何てことないふたまたの金属棒が吸盤で取り付けられるだけなんですけど、割かし好きな位置に邪魔にならずに比較的清潔な状態でゴム手袋を引っかけておけるので地味に便利だぞ!

スポンサーリンク

第13位 たまごとき棒(ちょい混ぜマドラー)

キャンドゥ

「ウィムッシュ」という、キャンドゥから発売されているシンプルでシックなデザインシリーズの中のひとつ

中が空洞になった棒で、卵を素早く均等に混ぜることが出来ます

菜箸で混ぜると白身と黄身のムラができてしまったり、生卵が付いた菜箸を別作業で使うってなるといちいち洗わないといけなかったりするので、「卵を混ぜるだけ」に使える器具は思いのほか良い

 

第14位 ラップホルダー

キャンドゥ

ラップとかアルミホイルとか、いままではドアポケットにホルダー貼り付けて縦収納してたんですが、縦収納するとラップの端っこがすぐ巻き込まれてめくれなくなるんだよォォォォ!!(悲哀)

なので省スペースかつ複数を縦収納できるこれを使ってみてるんですが、まぁ良いですね!結局こういうシンプルなものに落ち着くってこったな

ちなみに冷蔵庫マグネット貼付けを考えた過去もありましたが、冷蔵庫ドアが曲面だったので死ぬほど落下して無理でした(憤怒)

 

第15位 スポンジ伸ばすやつ

セリア

背の高いグラスとかお茶のポットとかを洗うための柄つきスポンジとかもありますが、スポンジが増えると邪魔になるから嫌なんだよね!と思ってたら、普通のスポンジを長尺化できるこいつの存在を知ったので早速購入してみたよ!

まだ使用回数は少ないんですけど、一つのスポンジを使いまわせる点・スポンジを外して柄だけで補完できるのでスペースを取らない点・ステンレスで外観上も邪魔しないところは良きです

ただ、スポンジを挟み込んで使用するため、ステンレス部分がスポンジの外側に来るので、傷がつきやすいものとかを洗うのには適していないのと、いまのところこいつが無いと洗えないものが家に無かったのが誤算でしたね!(激甘調査)

スポンサーリンク

いま買うべき100均キッチングッズランキングベスト15おまとめさん

キッチングッズは100均がやはり強いんですけど、最近は有用なだけではなくオシャレな見た目のものも増えてきて嬉しい限りでござんす

なかには「実際使ってみると微妙…」ってなるのももちろんあるんだけど、まぁ失敗しても100均だし!っていうことで気軽に試せるのも良いですね!消耗品以外でも、気兼ねなく買い替えられるのもポイント高い

なんでもかんでも100均で揃えるのはいかがなものかとは思いますが、便利なグッズを適材適所で使って賢くお得にやっていきましょう!

 

以上、ほなまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました