こんにちは! パンツだ
ときに最近の若者は腕時計とかしないって聞くけどマジ? スマホがあったら時計いらない的な? …スマホ依存症じゃねーか!
まぁ確かに時間の確認だったらスマホでイケるし、たかだか今何時?ってことだけのために腕時計買うってのもアホらしい気持ちはわからんでもない
でもさ、ゆうて仕事中とかだとまだまだ「スマホで時間見る」って行為が市民権を得てるとはいいがたいし、何より腕時計って見た目がカッコイイじゃん!(偏見)
ただ、そこに腕時計クラスタたちのように何万も何十万もかけるのはなぁ…ってのは俺も同感だし、そこまで高額でなかったとしても「そもそも必要ない」って思ってる人間におすすめするのは気が引ける部分もある
そこでだ!今回は腕時計いらんけどそんぐらいで買えるんだったら考えてもいいかな?っていうあたりを狙って、1000円台でそれなりにカッコイイ腕時計を提案したいと思います!
ちなみにトップ画像のやつはどう見えた? これがいい感じに思えた素敵ニキたちは続きを是非読みな!
クソみたいな時計だと思った奴? おめぇーは一生スマホだけ見てろ!(極論)
今回使った時計
まずは適当な腕時計を用意します
今回俺が買ったのはこちら
シンプルなアナログ文字盤の腕時計で、お値段は驚愕の1000円!
かなり安価な時計ではあるものの、有名メーカーであるところのシチズン製なのである程度のクオリティはある
でまぁ、すげー安くていいんだけど、問題はベルトな!この時計、初期装備の合皮ベルトに変な模様が型押ししてあって死ぬほどダセーの!いくら安いのがいいっつってもこんなの付けてらんねーわ!なんだこれ!
ということで改造します
ベルトを別途用意
改造っていっても滅茶苦茶簡単で、要はベルトを自分の好きなものに変えてしまうだけです!
今回はレザー調のものにしたかったので、こちらをチョイス
こいつが大体700円ぐらいで買えます
ひとつだけ注意しないといけないのが、ベルトの幅ね
今回買った時計が18mm幅なので、交換用ベルトも同じ幅のものを買わないとダメです
細いとスカスカになるし、太いのはそもそも入んないからね!レディスは基本的にメンズより細いから注意な
じゃ、早速交換していきますよーー
ベルト交換作業
1. 元のベルトを外す
まずはクッソダサい謎の型押しベルトを外します
基本的には専用工具(替えベルト付属品)で外すんですけど、クッソダサいベルトを綺麗に外しても結局捨てるだけなので
このへんをハサミでぶった切りました!
ばね棒をチマチマ外すより5000倍ぐらい楽だと思うので、初期装備ベルトが要らない人はこのほうが早いです
2. 組み立てる
ベルトをぶった切るとこんな感じ
腕時計の文字盤だけになったパーツに交換用のベルトをはめ込んでいきます
(ベルトにすでに型がいってるのは一回組んだ後撮影用に外したからだよ)
今回買ったベルトがNATO式のものなので、組み方は超簡単です
まずベルト(留穴がある部分)を文字盤の12時側にあるばね棒の隙間に表側からくぐらせます
つぎに、文字盤の裏から6時側のばね棒の隙間をくぐらせる
最後に、留穴が無いほうのベルトについている金具に通したら
3. 完成
完成です!
この間およそ2分ぐらい!超簡単!
そしてそれなりにカッコカワE時計が出来たよ!やったぜ
ちなみに
今回はレザー調のベルトをチョイスしたんだけど、もちっとカジュアルにするならナイロンベルトもいいよ
個人的にはストライプがTIMEXっぽくなって良いと思う
まとめ
もとの腕時計+交換用ベルトで1700円ぐらいなので、滅茶苦茶安くそこそこカッコイイ腕時計が手に入ります!
ベルト交換もめっちゃ簡単なので、文字盤は気に入ってるんだけどベルトがなぁ…っていう時計があったら試してみればいいと思うよ!
うちはついでに文字盤違いで嫁の分も作ったげました!二人分で4000円ぐらい…安いなマジで大丈夫かよ!(ベルトの耐久性がショボそうなのは仕方ないね)
あと改造とかは面倒っていう何でこの記事をここまで読んだのか全く分からない人はチープカシオとかも良いと思うぞ
カジュアルに限定される感じはあるけど、女の子とかならかわいく使えると思います(男はちょっと厳しいかもな)
ほなまた!
▼本物のDWはこちらから(結局)▼
コメント