こんにちは!パンツだ
世の中いろんな生活形態の人がいると思うんだけど、まぁ大半は賃貸暮らしだと思います!借家借家ァ!
そういう俺も賃貸暮らしで、築年数は俺より年上なもののリノベーションしてくれててそれなりに快適に暮らしてます!階段5階ってこと以外な!足腰の鍛錬か!ムッスコ抱えて上がるの地獄
で、そんな賃貸暮らしと持ち家って、まぁ違うところなんかいーーっぱいあんだけど、一番の差異ってカスタマイズの自由度だよね!
持ち家だと、なんだかんだ最初から自分好みにしてたり、最悪あとからでも自己責任で色々リフォームできると思うんだけど、賃貸だとなかなかそうはいかない
壁に穴開けたりしたら、その家出る時に敷金が戻ってこなかったり、敷金0とか安い物件だと普通に費用請求されたりと、おっかなびっくりで手を出すにはちょっとね、って感じ
でも!でもでも!どうしても壁に棚がほしい!ここに一旦スマホを置いておけるスペースさえあれば!ここにお気に入りのグッズを飾る棚さえあれば!生活が一変するでござる!(ござる)
という君のために、無印良品のアレがあるのだ!ここまで前置き!じゃあ早速どんな感じになるか見てみようぞ!
無印良品 壁につけられる家具 コーナー棚(タモ材・ブラウン)
今回購入したのがこちら
壁につけられる家具シリーズはいくつか種類があって、ナチュラルな明るめブラウンのウォールナット材もあるんですけど、価格が倍ほどしますので(タモ材1900円・ウォールナット材3900円)、貧乏性ワイはタモ材で!まぁ濃い目のブラウンが多い家なので、むしろこっちのほうがいいんだよ!ウォールナットの良さもあんまり知らないので十分(無知)
早速取付作業に入りましょうかね
1. 開封
中身はこんな感じ
既に出来上がっているコーナー棚と、取り付けるための部品、取説とすき間ゲージという非常にシンプルな内容
2. 壁に説明書を貼る
では早速取付け作業ですが、まず最初は取説を壁に貼ります(!)
というのも、取説の下部に棚を設置するためのパーツを取り付ける位置のガイドがあるので、壁に取説を貼って指定の位置に打ち込むだけの簡単なお仕事(大嘘)です
取説は当然あとから剥がすので、マステとかなんかそういう剥がしやすいもので貼りましょうねー
ちなみに、この時点で棚をコーナーに当ててみて、付属のすき間ゲージですき間ができないかチェックします
うちは大丈夫だったんですけど、すき間ゲージ以上の間隔が空いてしまうようだとちゃんと設置できないので、その場合は…諦めろ!(たぶん)
2. 取付けステーの設置
こんな感じで、引っ掛ける部分が上向きになるように取り付けステーの位置決めをします
で、ここに付属の釘を刺してく
釘は先端がクロスした形になっているんですけど、先端があんまり開いた状態だとまともに刺さらないので1~2mmになるように閉じながらぶっ刺しましょう
この△が上向きになるように刺します
仮で浅めに刺したら、付属のこれを使って押し込んでいく
この作業がな!予想外にめっちゃ大変でな!全然刺さんねーの!成人男性が全力でやったわ
カロリーも消費してますね!(汗)
3. 棚を取り付ける
ステーを設置したら、そこに合わせて棚を置くだけです!超簡単
ちなみに、角の部分は密着ではなく、ちょっと穴が空いた状態なので
こんな感じでケーブルも通せます!キャー素敵!便利!
無事設置完了!ベッドサイドにスマホ置き場ができましたぞ
おまとめさん
なんか思ってたよりも重労働だったんですけど、何とか設置できました
釘がとにかくめっちゃ刺しづらいので、女性がひとりでやるのはちょっとキツイんじゃないかな、って印象です
ちなみに、釘自体は画鋲ぐらいの太さなので、壁に画鋲はOKっていう家なら問題なく設置できます!それも駄目って場合は難しいですね
あと、一応石膏ボード用の製品なので、それ以外の材質の壁には向かないんじゃないかな!木の壁とかだと落ちてきそう
まぁそんな感じ!仕上がりというか、使い勝手自体は割と満足なんですけど、思ってたより「簡単に取り付け出来る」って感じじゃない
マジで釘が刺さんなくてイライラするので、カルシウム摂ってから作業に入ろうな!
ほなまた
▼素材違い
▼箱タイプも
コメント