こんにちは! パンツです
最近さ、就職もしたしブログもやってるしで自分が何の人なのかよく分からんくなってきたきらいがあんだけど、まぁそこは「いろいろやってるマン」で片付けてしまうことにしました!(雑)
ベース弾くマン
でな、その中の一つのマイフェイスとしてバンドマン、ベースを弾く人という人生の役割があります
あ、ベーシストと言わないのは「世の中の真面目に引いてるベーシストに申し訳ないぐらい適当にやってるから」です! ガチベーシストたちごめんな! 反省はしないけどな!
ベース音・フロム・ヘル
そんなベース弾くマンな俺なんですけど、昔から言われてるのが「パンツくんのベースって地獄みたいな音するよね」ってやつ
完全にすんげー歪みをかけまくってるからなんだけど、これにはまぁーーー深い事情がありましてな! 海よりも! マリアナ海溝よりも深い事情が!
あのな!
普通にクリーンな音で弾くと!
下手くそなのがバレるからだよ!!(深い)
何のこたぁない、単なる誤魔化しってわけだね! てへぺろ~(死語)
いやでもあれか、ちょっと待てよと
俺レベルの下手さ加減で、人前での演奏にナイーブになっちゃってる奴もいるんじゃないのか、と
この俺の誤魔化しテクニック(誤魔化せているとは言っていない)が人の役に立つこともあるんじゃないかと
てことで、俺が使ってる、もしくは過去使っていた機材(大半は壊した)でも紹介しまーーーす! みんなーーー! 練習もそこそこに、爆音で誤魔化そうぜーー!!(悪)
パンツくん使用機材・ベース本体編
1. GrassRootsのジャズベース
GrassRoots/G-JB-55R【グラスルーツ】 (Yellow)
- 出版社/メーカー: GRASSROOTS(グラスルーツ)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
初めてのベースは友達から売ってもらったジャズベ
音のことなんかなんにも分からんかったので、取り敢えず弾けてたらそれでいい、って感じで
2. Rickenbacker4003
Rickenbacker/Model 4003S Jetglo【リッケンバッカー】
- 出版社/メーカー: Rickenbacker
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
ちゃんとしたベースが欲しい! カックイイの! って思い立って18歳でローン組んで買ったリッケンバッカー
ボディが軽めで、指板がコーティングされている上に細く、めっちゃ弾きやすい
その反面、ヘビーな音は出しにくい感じがあったかな
最終的にピックアップ載せ替え⇛フロント配線切断⇛友だちにあげるという運命をたどる
3. B.C.Rich ワーロック
B.C. Rich ビーシー リッチ 4弦 RWBO 4-Strings Bass Guitar, Onyx[並行輸入]
- 出版社/メーカー: B.C. Rich
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
とにかくどこもかしこも尖り倒した、クワガタみたいなベース
特殊な形の割に弾きやすく(座って弾くのは形状的にキツイけど)、5万ぐらいの実勢価格の割には音も重く及第点
ただ、その形状が災いしてか、ライブ中に床に衝突させたことによるご開帳事件(スイッチ部分が完全にパックリ分裂した)により無事死亡
4. Bacchus ジャズベース
クワガタさんが大破したため、家用として使っていたコイツが急遽メインベースに繰り上がり当選
まぁ1万円ちょっと超えるぐらいの値段で買ったベース、勿論値段なりの性能なわけで、ちょっとプリアンプとかの出力を上げるとついていけなくなる困った坊や
家で曲作り、とかなら充分だけどね
5. Epiphone リッパー
Amazonにも楽天にもどこにも無かった(衝撃)
今メインで使ってるリッパーなんですが、購入の決め手はめっちゃ安かったからです!(3万)
まぁ見た目通りボディが滅茶苦茶デカくて重く、3万の割に重厚な音が出せるんだけどとにかく持ってるだけでしんどい
俺みたいに半分ぐらいしか弾かずにステージうろちょろするタイプには向いてないってはっきり分かんだね
パンツくん使用機材・アンプ編
まぁ2年以上前から壊して使ってないけどなぁ!?
1. GALLIEN KRUEGER 1001RB
GALLIEN-KRUEGER 1001RB II ベースアンプヘッド
- 出版社/メーカー: GALLIEN-KRUEGER
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
キャビネットは運ぶの面倒だし買ったこと無いんだけど、アンプヘッドはギャリエンクルーガーを使っていました
俺はAmpegの音がちょっと、というか結構苦手で、ギャリエンのような「どのレンジもとにかくデカイ音が出せる」アンプが好みです
歪みとも相性がよく、ミドルもかなりブースト出来るので凄く使いやすいアンプだったんだけど、ある日全く音が鳴らなくなってお蔵入り(俺の管理が激悪なのが原因ってのは知ってるんだよな!)
持ち運びも考えて修理するよりも、めっちゃちっさいMB-200買おうか迷い中(お金ない)
GALLIEN-KRUEGER MICRO BASS SERIES HEAD MB200
- 出版社/メーカー: GALLIEN-KRUEGER
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
パンツくんの使用機材・エフェクター/足元編
パンク・ハードコア界隈のベーシストって足元シンプルだよな! 俺? ゴチャついてんぜ~~(白目)
1. Boss クロマチックチューナー
BOSS ボス CHROMATIC TUNER クロマチック・チューナー TU-3
- 出版社/メーカー: BOSS(ボス)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
まぁ使いやすいよね
電源ハブにも出来るし、ギターや変則チューニングにも切り替えて使える便利な子
しかももう15年ぐらい使ってるけど全く壊れないという圧倒的信頼感
チューナーってどれが良いの?的な人には、ちょっと高めではあるけどおすすめできる
2. MXR Bass D.I .
MXR ( ダンロップ ) M-80 Bass D.I..+
- 出版社/メーカー: MXR ( ダンロップ )
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
D.I.って名前になってるけど、俺は普通に足元で繋いでプリアンプとして使ってます
中音~低音域の深みが増すのと、ちょっとした歪み・ドライブを掛けてる
SansAmpの同様製品が有名ですが、あっちはドンシャリ推しの音になりやすいので個人的にはMXRが好み
3. Boss BassOverDrive
- 出版社/メーカー: BOSS(ボス)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
圧倒的な俺の歪みの正体は99%こいつ
中音~高音域にかけてえげつないぐらいドライブがかかるので、ベースが「4弦のちょっと音低めのギター」と化します
すんごいサスティーンも得られるのでめっちゃ弾いてて楽チンなんですが、その分ノイズと音痩せもエグい諸刃の剣
コイツも10年以上使ってきたんですが、先日ついにぶっ壊れてどうしようか考え中
4. MXR BlowTorch
MXR エフェクター ベース用 BASS TORCH M181
- 出版社/メーカー: MXR
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
Bossのオーバードライブが音痩せエグいので、ちょっと替わりの歪みを試してみようかな、ってことで買ったんだけど、まぁーーー全然歪まないのねコレ
どちらかというとブースター的な役割に終止させるのが良さそうで、ミドルレンジも選択できて中音域の底上げ力が凄いです
ていうか、これ18V製品なんだけど、ずーっと9Vで使ってたのでそのせいで歪まなかったのかもな(白目)
18Vアダプター買ったので試してみよう(今更)
6. CAJ 電源ハブ
CAJ カスタムオーディオジャパン エフェクター用電源ハブ POWER BLOCKS PBHUB6-C (DCケーブル付き)
- 出版社/メーカー: CUSTOM AUDIO JAPAN
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 8回
- この商品を含むブログを見る
パワーサプライのようなもの(パワーサプライではない)
俺は足元に都合4つ繋ぐことになるので、全部アダプターやら電池やらを用意するのもコスパが悪い
で、電源分配できるパワーサプライが必要になるんだけど、あれ高いんだよね! なので、単純に電源分配が出来るコイツを使ってた
まぁサプライ使ったこと無から比較はできないけど、2000円程度で買えるものにしてはしっかりと全体に電源供給も出来るし、別に気になるほどのノイズもなかった
ただ、こちらも先日お亡くなりに…ちょっと死亡ラッシュ過ぎませんかねぇ?(呆れ)
パンツくんの使用機材・その他編
1. めっちゃ安い弦
K-GARAGE エレキベース弦 ロングスケール ゲージ.045-.105 B/G
- 出版社/メーカー: K-GARAGE
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
俺ね、3ヶ月に1回ぐらいのペースで弦を切ってしまうんです
あ、あんまり分かんない人のために説明すると、ベースの弦って低い音鳴らすためにギターの弦の数倍は太くなっているのでその分丈夫、なはずなんだけど、めっちゃ切ります!
まぁピッキングの回数も多めだし、多分弾き方も悪いんだと思うんだけど、まぁとにかく消耗が激しいので、あんまり高い弦張ってると心が折れます
なのでとにかくやっすい弦、1セット1000円切らない弦は張らないという信条でやっております押忍!(音はクソ)
2. Dunlopの緑ピック
Dunlop(ダンロップ) ピック (36枚入り) 431B Tortex Triangle 0.88 /GR トーテックス・トライアングル
- 出版社/メーカー: JIM DUNLOP
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
過去いろんなピックを使ってきましたが、これ以上の使いやすさを感じたピックは存在しません
俺の重要視するポイントとしては
- 程よく硬い
- 適度にデカイ
- 角度が鋭利
ってことなんですが、こいつはこれらの条件をほぼ完璧に満たしています硬くないとペチペチいっちゃうし、デカくないと反動ですぐ落としちゃうし、角度がないとキレのある音が出なくなるので、これがベストなんです!15年間累計で5~600枚は使ってると思う
まとめ
ということで、地獄のような音の正体というか、いかに俺がしょうもない機材(暴言)を使っているかがお分かりいただけただろうか!
ゆうてまぁ実際こんなもんで、すげー高い機材とか売りつけようとする楽器屋さんもおると思うんだけど、適当に安いものであーでもねーこーでもねーやってたほうが楽しいよ! あとは腕があれば値段の壁は越えられるから(俺はどうなのか、という話はやめていただきたい)
ほなまた!
コメント