こんにちは! パンツです
書き直しマイクラPE攻略記事、どうにかこうにか2回目書けたよ!(遅)
▼その1.はこちら
1. 二日目以降の立ち回り
さてね! 前回は一番死亡率の高い初日を切り抜ける術を書いたんだけど、まぁもちろんのことながら初日を生き延びたらOK!ってわけでもなくてな
これから2日目・3日目と安定して生き延びつつ、マイクラを楽しんでいきたい、と
そんな継続的な生存に非常に大事な要素である
をメインに、今日もやっていくぞーー
2. 食料の確保
①空腹の危険性
マイクラでも一応HP回復アイテムがあるにはあるんですが、おいそれと入手できるようなものでもなかったりするんで、HP回復は基本的に「満腹での自動回復」がメインになってきます
お腹さえ満たされていれば、そう悪くないペースでHPが回復していくので、多少モンスターに襲われたとしても、ヒットアンドアウェイで戦場から離れて回復しながら戦っていればそれなりに勝つことが出来ます
が、逆に右上の食料ゲージが0の「空腹」状態になると、時間経過と共にHPが減少していき、最終的に餓死します。オソロシイ
②食料をゲットしよう
採集等をせずにじっとしていると多少食料ゲージの減少が抑えられますが、何もせずに放置しているゲームをやる意味とは・・・?という修行になってしまうので、ここは当然「食料を獲得する」という方向で考えるのがベター
そこで探索するわけですが、食料つっても何食えばいいの?ってなると思うので、簡単に手に入る代表的な食料を列記しておきます
このあたりが妥当なところなんだけど、それぞれにやはりメリット・デメリットが存在しており、まずリンゴは出現率が異常に低く、キノコは生えてなければそれまで
動物肉は狩り尽してしまうとその後が困るし、ゾンビ肉は一定確率で毒を貰う(空腹は解消されるが、やはりスリップダメージがしばらく入る)
なによりも今後、空腹に悩まされずに生活をするためには、継続的に安定した収穫量のある食料が求められる
ひとまずの空腹は上記いずれかの方法で解消するとして、今後のための「一番安全かつ確実に量産できる食料」ということで、本ブログでは「パン」の生産をおすすめしたい
3. パン作り
①種の収集
マイクラでパンを入手、となると、勿論パン屋さんで買ってくるのではなく自作するってのはまぁわかるよな!
で、パンと言えば小麦、ということで小麦畑を作っていく事になるんですが、そもそも大元の「小麦の種」はどこにあるんだ、って話だよね! わかるーーー
ということでそのへんをブラブラしてみると
こういう感じの「背の低い草」が生えてると思うんだけど、こいつらを刈り取っていくと
ランダムで「種」がドロップします
そう、これが小麦の種なんだ! 雑草から出てくるけどな! そういうもんだと思って!
雑草自体はめっちゃ生えてると思うので、種が10個ぐらい手に入るまで草刈りをしてみましょ
②畑をつくる
種はその辺から回収すれば事足りるのですが、それを栽培する畑となると自力で耕さねばなりません
そこで、前回紹介した「くわ」を使って土を耕していきます
ちょっと手持ちが斧なのでややこしい感じになっていますが、すぐ目の前にある茶色い地面がクワで耕した「畑」です。耕すのは草の有無に関わらず土ブロックが対象となります(砂や石では駄目)
ちなみに真ん中に水が流れていますが、畑で何かを栽培する時は必ず水が必要となり、効果範囲は周囲4ブロックまで、だったと思います
後述するバケツで運んでくるのがベストではあるものの、鉄が必要になるので、最初は海辺に土ブロック運んで育てるほうが楽です
マイクラでは海水・真水の区別も無いですし
ちなみに、画像のように真ん中に水路を通すと移動にすげー邪魔なので、
木でも石でもいいんだけど、ハーフブロック(ジャンプせずに移動可能)をつくって
上に敷き詰めておくと楽です
なお、ハーフブロックには上付き・下付きの概念が存在(通常ブロックの半分サイズなので)し、上付きにしてしまうと結局ジャンプが必要になってしまうので
このように壁面のやや下部分を狙って設置するようにしような!
③植える
畑が出来たら、アイテムを種に持ち替えて畑ブロックをタップ、栽培していきます
こんな感じ
成長まで時間がかかりますが、収穫を待ちましょう
ちなみに、小麦を収穫する際にランダムで1~3個の種も同時に取れるので、刈り取ったらまた種探し、というようなことは不要だ! 安心めされい
ちなみに
農作物の栽培には「水」と「光」が必要なんですが、この「光」は別に太陽光である必要はなく、松明の光でもOKです(!)
なので、こんなふうに
地下で栽培して収穫することも可能
ちなみに、○で囲った「若干穂先が茶色くなっているやつ」が収穫可能な小麦
こんな感じで小麦が取れます
④パン作り
小麦を3つ以上収穫したら、パンが作れます
作業台で作るだけ。何故か焼かなくて大丈夫です
良い子のみんなは非加熱の小麦とか食べちゃ駄目な! オナカイタタなるよ!
4. 鉄の採掘
ひとまず食料の確保ができたところで、なんとか死なずに過ごせるようになったわけですが、まぁまだまだ課題というか、「やりたいけど出来ないこと」ってのも山盛りであるのですね
例を挙げると
とかね!
で、このあたりの欲求は石や木では解決できないので、新素材であるところの「鉄」が必要になってきます
①鉄鉱石の採掘
ということで、早速鉄を採りに行きましょう
近隣に洞窟があればそこに冒険でもしに行けばいいんですが、そう上手いこと見つかるとも限りませんし、なにより貧弱な装備で冒険に出かけると、鉄を入手したのは良いけども持って帰ってこれずに途中で死ぬ、ってことが普通にあります
なので、洞窟至上主義でなければ、いま住居として使っているほら穴の地下を掘り進めてみましょう
よほど運が悪くないかぎり、適当に掘っていっても鉄ぐらい見つかるよ!
この枠で囲ったブロックが「鉄鉱石」です
石のツルハシがあれば採掘できるので、とりあえず10個ぐらいは頑張って探しましょう
ちなみにこっちは石炭です
燃料として便利なので、見つけたらいっしょに持って帰りましょうね~
②鉄の精製
鉄鉱石ブロックを確保したら、持って帰って精製します
木や石と違って、そのままではアイテムに加工できないのだ
ゆうても精製方法は簡単で、かまどで焼くだけ
こんな感じで「鉄の延べ棒」を作れば、鉄製品が作れるようになります
5. 鉄製品の製作
鉄の延べ棒を作ったら、いよいよ鉄製品生活デビューです!
便利になるっていうか、そもそも無いとお話にならない重要グッズばかりなので、心して作られよ!
ハサミ
鉄の延べ棒×2でハサミが作れます
このハサミ、羊毛を刈ったり草ブロックを収穫したりで必要になる重要アイテムなので、1個は作っておきましょうね~
予備は別にいらん
バケツ
鉄の延べ棒×3でバケツに
水以外にも溶岩や牛乳を汲める高性能バケツ、最低1個は作っておきたい
複数あるといろいろ便利だけど、まぁ最初は多くても2個あれば充分
防具
全部作ろうと思ったら鉄の延べ棒が24個必要に! 多いな!
もちろん、フル装備してると戦闘が楽チンになるんだけど、「そこまで鉄に余裕ないし…」って場合は兜だけ、とか脚甲だけ、とか一部だけ作っておくのもアリ
あ、「ぶきやぼうぐは そうびしないと こうかがありませんぜ」
6. 睡眠確保
何はともあれ鉄でハサミを作ったら、睡眠確保のためのベッドを作ろう
ベッドの効果は、夜眠ることにより「夜間を耐え忍ぶ」必要がなくなることと、何より重要なのがセーブポイント的な効果、つまり「死んだ時に最後に寝たベッドの位置で復活する」というもの
これが無いと危なっかしくて冒険なんて行ってられない! 行っていられない!
で、ベッドの材料ですがこんな感じ
木の板×3 と 羊毛×3
木の板は充分に確保できていると思うので、今回はハサミを使って羊毛を採取しに行きましょう
①羊を探す
木や草原のあるバイオーム(地形)なら、適当にそのへんをぶらついてると羊の1匹や2匹はすぐに見つかることでしょう
この腹立つ顔したやつな
で、ハサミを持って近づくと、枠で囲ったあたりに「毛を刈る」というコマンドボタンが出現するのでタップ
すると羊毛がドロップするので、これを3つ回収します
羊の生息数が少なすぎて回収しづらい場合、しばらく経つとまた毛が生えてくるので、同じ個体から何度も回収可能です
恥ずかしい感じ
ちなみに、羊を殺害しても羊毛は手に入りますが、その場合はリスポーンしない限り再回収できないので、まぁプレイスタイルによりお好みで
②ベッドの設置・睡眠
羊毛が回収できたら早速ベッドを作成し、拠点に設置してみましょう
なお、設置しただけではセーブ機能は働いていないので、一度は寝る必要があります
加えて、睡眠はあくまで夜のみ。「昼間に寝て夜に活動する」みたいな時間調整には使えないのでご注意を
夜にベッドをタップすると睡眠モードに入ります
画面がだんだんトーンダウンしていくんですが、完全に暗くなる前に「ベッドから出る」ボタンでキャンセルも可能(あんまり使わないけど)
これで危険な夜を避けて「昼間だけ行動」がしやすくなったよ!!
今回のまとめ
ということで、今回は新素材「鉄」の使用と生きるための食料・睡眠の確保、つまり衣食住の衣・食をなんとかした感じだな!
- 早めに鉄を回収する
- 小麦畑を作る
- 羊毛を使ってベッドを作る
ひとまずここまで来れば余程のことがない限り死なないし、仮に死んでも挽回しやすくなったと思うので、ここからが本番って感じだね!
次は何しよっかな…また考えときます!
ほなまた
▼つぎ書いた▼
コメント