こんにちは!パンツだ
老後資金2000万がどうのとか、副業解禁でどうのとかっていう話題があるんですけど、まぁその是非は置いておいて…お金は無いよりあったほうが良いな?(真理)
稼ぎ方は人それぞれなんで、仕事での出世や昇給をひたすら目指すのも大いにアリだと思うんですけど、俺はそういうの個人的に向いてなくてね!意識が低すぎて!仕事では頑張りたくないの!ほどほどにしたいの!
ということで、そんな俺みたいな人にぴったりな副業がブログですね!
副業ブログでお小遣い稼ぎをしようじゃないの
まず今回の記事なんですけど、例えば「ブログで一山当てたい!」とか「仕事辞めてブログだけで生きていきたい」っていうような、ブログ一攫千金プランを目指している人がおられましたら…回れ右してお家へ帰んなっ!
まぁ一部のブロガーなんかは専業ブロガーとして月数百万とか稼いでブログのみで生活していたりするのは事実ですけど、そういう人たちはブロガーとしての適性が凄まじかったりタイミングや運を味方につけていたり滅茶苦茶長年運営してきた結果現在ではそうなったってだけだったりすることが大半なんで、真似しようと思ってはいけない(戒め)
何より俺自身が専業じゃなくてサラリーマンやりつつ運営してるんで、そんな特殊な例について教えられる訳ねぇーんだよ!細々とやってんだよ!
ということで、俺がいまから説明する対象としては
っていう感じの人になります!バチクソに稼ぎたいっていう人はガチンコアフィリエイターの人の記事とか本とか読んだほうが良いよ!なんかごめんな!
副業ブログで収益化・お小遣い稼ぎが出来る仕組み
まぁそもそもの疑問として「ブログって日記みたいなもんじゃないん?芸能人でもないのにお金稼いだりできんの?」ってのがあると思うんですけど、一般人がブログでお金が稼げるか稼げないかっていうと答えは「稼げる」です!これはまぁ事実ですね!実際、俺も収益を得ているので
じゃあどうやって収益を得るか、お小遣い稼ぎが出来る仕組みはどうなってるのかっていう話なんですけど、基本的には広告収入ですね!でまぁ、広告収入にもいくつか種類があるんで、そのあたりを解説していきましょう
副業ブログ収入源1. 成果報酬型広告(アフィリエイト)
ブロガーではない一般の人に「ブログで稼ぐ」っていうイメージを聞くと、たぶん一番多い答えになるんじゃないかなっていうのが「成果報酬型広告」、いわゆるアフィリエイトってやつです
成果報酬型広告(アフィリエイト)の特徴
ブログで特定の商品やサービスを紹介し、ブログ経由で購入や契約があった場合に報酬を受け取るという仕組み
営業マンがサービスを売り歩いたり、テレアポで電話かけまくったりする人達には当然働いた分の給料やインセンティブが出ることが多いですが、代わりに、ブログをはじめとしたメディアで紹介してもらってインセンティブを渡すよ!っていう感じ
普通の営業と同じで、ズブの素人がいくらたくさん客先を回っても成果が得られない反面、きっちりとセールスが分かっているプロが同じことをすると滅茶苦茶稼げたりするってとこも似ていると思います
とにかく商品やサービスが売れさえすれば稼げるので、アクセス数と収益が比例しないのも特徴ですね
副業ブログ収入源2. クリック型広告
おそらくいま一番ブログ収入源としてメジャーなのがこの「クリック型広告」、その中でも圧倒的、マジで圧倒的なシェアとパワーを持っているのがGoogleが提供するクリック型広告のGoogle Adsenseですね!ほかにもクリック型広告は何社かありますが、正直広告の豊富さでも単価でもAdsenseに太刀打ちできる企業は無さそうです
クリック型広告の特徴
ここまで広く支持される理由は、「特定の商品が売れなくても収益化が出来る」っていうところですかね
その名のとおり「広告がクリックされた」という時点で収益が発生するので、物を売るためのライティングが得意でない場合や、そもそもアフィリエイト案件として存在しない商品のことを書いたとしても収益化できます
ただし、当然物が売れた時よりも報酬の水準としては低くなり、それに伴いアクセス数が少ないブログでは大きく稼ぐことが難しいタイプの広告でもあります
とはいえ「収益化する」ということに対してのハードルが低いのは確かなので、ブログを開設したら導入したい
ただしAdsense広告は導入までにGoogleの審査があり、受からないブログはマジで全然審査通過しなかったりする(審査基準は明言されていないので確実な対策も無い)
まぁ導入はしておいた方が良いとは思うので、受かるまで審査を受け続けましょう!
副業ブログ収入源3. 物販系アフィリエイト
成果報酬型の広告って意味ではアフィリエイトなんだけど、もうちょっと広い意味での販売・物販系、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングといったいわゆるネットショッピングモールの商品を紹介し、その紹介料を得るっていうタイプのアフィリエイトです
物販系アフィリエイトの特徴
普通のアフィリエイトと何が違うの?ってところなんですけど、成果報酬型アフィリエイトは基本的に案件ごとの商材が決まっていて、その商材が売れないと紹介料の対象にはなりません
それに対し物販系アフィリエイトは、紹介商品のリンクからAmazonや楽天にアクセスしてくれた人が別の商品を買ってくれたとしても紹介料の対象になります!極端に言えば、紹介商品が全く売れなくても、とにかくAmazonや楽天に人を送り込めば収益になるんですね
その分1件当たりの紹介料は販売額の数%程度と非常に低く設定されていますが、Amazonや楽天はアカウント所有者も多く、購入までのハードルがとても低いので、塵も積もれば的に収益化することが出来ます!成果報酬型とクリック型の中間の位置づけのようなイメージですね
副業ブログ収入源4. 純広告・スポンサー
雑誌やTVCMよろしくな、いわゆる「広告」っていう感じで、ブログに広告を載せるというか広告スペースを買ってもらうっていうようなイメージですかね
純広告・スポンサーの特徴
結果が出てからそれに応じてインセンティブが生じるアフィリエイトや物販に対して考えると「ある程度の結果を想定して契約する」というような感じでしょうか
「商品が売れなくてもいい」という意味ではないですが、売上に一喜一憂する必要のない定期契約というのは精神的な余裕をもたらすような気がします
まぁそれだけ「売れる」という予想がつくブログ、スポンサーが広告を出すに値すると判断したブログに対して契約することになるので、ここまでくると既にそれなりの影響力を持つメディアになっていると言えるのではなかろうか
俺ですか?…ねぇーよ!(憤慨)
副業ブログ収入源5. 記事広告・寄稿
特定の商品のPR記事を作製したり、他者のブログ・サイトに記事を投稿(寄稿)して収益を得るパターンです
記事広告・寄稿の特徴
これはまぁ他とはずいぶん違いますね!広告ではあるものの、どちらかというと記事・文章自体を買ってもらうようなイメージですね
収益が出るかどうかわからない、出たとしてもどの程度の収益になるか不明なアフィリエイト系広告に対し、PR記事作製に対しての単価報酬を受けたり、寄稿時点で報酬を受け取ったりできるため、収益の見込みが非常に明快です(ただし、PR記事はちゃんとPRだってこと書かないとステマになっちゃうから注意な!)
また、寄稿は被リンク効果を得られる場合も多いので、個人的には積極的に受けていった方が良いんじゃないかと思いますね
まぁここまで読んでもらうとお察しかとは思いますが、記事広告も寄稿も、スポンサーほどではないにしろ「ある程度集客や広告効果が見込めるブログ」や「寄稿してもらうメリットがあるブロガー」に対しての依頼が大多数なので、それなりに地力を付けてからの話にはなると思うよ!
副業ブログの良さ・メリット
広告収入が得られるっていうのはブログ最大のメリットで、記事さえ書いて公開しておけばブログ自体が勝手に収益を上げてくれる可能性があります
もちろん始めたばかりだと収益も少なく、記事を書いている時間にバイトでもした方が圧倒的に稼げると思うんですけど、バイトのような時間労働だと「働いた時間に対して報酬が得られる」というものなので、当然働いていない時間には収益が発生することはありません
それがブログになると24時間、自分が寝ていようが旅行に行ってようが関係なく収益を上げてくれる可能性があり、しかもその効果はブログが読まれさえすれば(語弊はあるけど)半永久的に続いてくれる可能性だってあるのです!なにそれ凄い!ブログ凄い!
まぁ当然書いた記事の内容って古くなってしまうものもあるので定期的な更新は必要だったとしても、長く続けるほどにメリットが大きくなってくるのは概ね間違いないと思います
逆に言うと長続きしないようなブログは満足いく収益化が出来ないまま終わってしまうこともあるので、基本的には自分の好きなことを書くことと収益化のバランスを考えた方がいいですね
サラリーマンの副業ブログは時間対効果とストレスフリーを重視しよう
前述のように、ブログはいろんな方法でマネタイズ(収益化)ができます
なんでもそうですが、たまたま書いた記事がたまたま波に乗ってくれて、たまたま大きな収益をもたらしてくれることも実際にあります!ありますが、そんなラッキーパンチなんて何回も続かないのが世の常で、基本的に大きく稼ぐなら「時間と労力をブログに注ぎ込む」以外にありません
ただ、この記事を読んでいる、あくまでも「副業」としてブログを運営したい場合、そこまで時間も労力も割けないのは事実
いくら稼げる「可能性」があるからといって、先行投資をしすぎたり、ブログに注力しすぎて家族との時間やプライベートが全くなくなってしまうのも、何のために副業でお金が稼ぎたいのか?がよく分からなくなってしまって本末転倒になりかねん
なので、サラリーマンの副業ブログは「時間対効果」と「ストレスフリー」を重視して運営するのがおすすめです
時間対効果重視の副業ブログ
実はブログって何書いても同じように稼げるってわけじゃなくて、高額を稼ぎやすいジャンルっていうのが決まっています(金融・美容など)
ただ、稼げるジャンルは当然ライバルも多く、そのライバルたちとのパイの奪い合いをすることになるので、全く知見の無いジャンルに裸一貫で飛び込んだとしても、実際に稼げるようになるのは滅茶苦茶努力を重ねたうえでもともとセンスを持っていた一握りの人間だけです
なので、サラリーマンが副業ブログで稼げるジャンルを扱うなら、仕事で培ってきたノウハウなんかが有効活用できるものに絞ることが重要です
ライティングやブログそのものについて学ばないといけないことに変わりはないですが、扱うジャンルについての知識を付けたりリサーチしたりといった手間がある程度省けるのは非常に有利ですし、「その道のプロである」というのは、ライバルたちと戦ううえで大きな武器にもなります
ストレスフリーの副業ブログ
誰もかれもが稼げるジャンルの知識なんて持ってなくて当然なので、そういう場合に稼げるブログにしよう!と思ったらまぁ勉強するしかない
ただまぁ、稼げるからと言って好きでも何でもないことを一生懸命調べて記事書いて…ってできるのって、よほど覚悟を決めない限り続かないんですよね
なんで、稼げる系の知識や経験が無さそうだなーっていう場合は、思い切って自分の好きなことについてのブログにしてしまいましょう
もちろんジャンルによってはマネタイズ(収益化)が難しいこともあると思いますけど、いろいろ考えながら続けてさえいれば、思いもよらぬところから芽が出てくることもありますし!
なにより、せっかく忙しい日々にプラスして挑戦する副業ブログなんで、息抜きの要素が無いとやってられないよなぁ!?(個人的見解)
副業ブログ収益の目標・目安は「月5万円」
実際どれくらい稼げるかっていうと、まぁセンスと労力と時間をどの程度注ぎ込むかにもよるんですけど、あくまで「副業」としてブログを運営するんだったら、月5万円程度が現実的な目標になるんじゃないですかね
世の中には副業で月100万円を稼いでしまうような人も実在しますが、そういうのはセンス・技術・時間・時の運が全て味方してくれた賜物なので、決して「ブログは楽して稼げる」「自分でも簡単に月100万稼げる」などと勘違いしてはいけません!マジで!絶対に!
まぁ目標は高いほうが良いという意見も分からなくはないんですが、それでも月100万稼ぐつもりで始めたブログが1日1000円しか稼いでくれなかったらモチベーション保てないと思うんですよね…
ていうか、最初のうちなんて1日10円とか100円とか、頑張って記事書いてもその程度の収益だったりするんで、それが毎日数万円稼げるようになるなんてイメージ湧かなさすぎてしんどくない?いや大丈夫ならいいんだけどさ
さっきも書いたとおりブログは長続きさせた方がメリットを享受しやすい副業なので、稼ぐことだけを考えて消耗するよりも、自分にとって記事が書きやすい・継続しやすいっていうところを重視するのがおすすめです
まぁ中にはお金を追い求める方がモチベーション高まるタイプの人もいると思うので、そういう場合は収益目標を高く持って頑張ればいいんじゃない?
一応月5万円ぐらいなら、到達までの時間差はあるにせよどんなジャンルを選んでも何とかなると思いますぞ!
ていうか少しでも収益があるだけで充分凄い
それに週に数回記事書いたりメンテするだけで月収5万円増えるのってヤバくない?いまどき会社でちょっとだけ仕事増えた見返りに5万円昇給することなんかなくない?ちょっと頑張ったご褒美に60万円のお年玉くれる親族なんか居なくない?30歳でブログ始めて、毎月5万円ずっと貯金したら60歳で1800万円貯まるのよ?凄くない??そう、月5万円って、実際は滅茶苦茶嬉しいことなのよね!
それが3万円とか1万円であっても数千円だけであっても、いまの会社で昇給狙うなら結構頑張らないといけない人も多いと思うので、少しでも収益があるだけで凄いことです!まわりの大稼ぎモンスターたちにあまり流されないように、間違っても炎上マーケティングなんかに手を出さないように、じっくりとやっていきましょう
サラリーマンの副業ブログ・収益化のおまとめさん
- 副業ブログはサラリーマンの空いた時間で出来るよ!
- 副業ブログの収益化方法はいくつかあるよ!
- 副業ブログは時間効率重視するか、好きなことを書くのがおすすめだよ!
- 副業ブログの収益は5万円ぐらいを目標にしよう!
今回の記事をざっくりとまとめるとこんな感じ!
収益額の大小や収益化までの時間の多少は当然あるんだけど、サラリーマンで働きながら、まとまった時間が毎回取れなくても副業化を目指せるブログって最高じゃんね!っていう話でした!
以上、ほなまた!
コメント