30代男がフリーター・派遣社員から正社員に転職した正直な感想

仕事

こんにちは! パンツだ

どいつもこいつも働いてっかー!? ニートか!? っざっけんなよお前労働しろよ労働労働!(憤慨)

まぁゆうても俺も出来ることなら労せず財を得たい気持ちは溢れんばかりに持っている方なんだけど、そこはなかなかね!不労所得?夢物語かな?

しかもバンドとかいう「金が出ていくばっかりなのに時間もめっちゃ取られる大人や女の子からの評価ワースト趣味」もあるもんで、高卒から10年以上もフリーターや派遣社員として働いてきました

そんな俺が今年から、33歳にしてようやく正社員として働きだして半年ちょっと経過しましたので、そのへんでなんか感じたことなんかを書いてみようと思います

フリーター・派遣社員・正社員のメリット/デメリット

一部の非常に恵まれた出生を持つ人たちは別として、基本的には生きていくためには何らかの形でお金を稼がないといけないってのは前提としてあると思います

サバイバル?今日はそういうのいいから!

お金を稼ぐ、ということに対して一番分かりやすく簡単な方法は仕事をする、つまり「労働を対価に報酬を得る」ってことだと思うんだけど、まぁ現代日本では色んな働き方があります

長年フリーターや派遣、いわゆる「非正規雇用」で働いてきた俺ですけど、まぁ巷で言われてるのは不安定とか給料格差とかの悪い面が多いなぁという印象

実際それはそうなんだけど、一応メリットも無くはないと思うので、俺が経験してきた中で感じたことを教える

フリーターで働くということ

ここでいうフリーターは、1つの会社やお店で比較的長く働く場合を指します、というか俺がそうでしたので

日雇いバイトをメインとして隙間時間に最低限働く、ってのは未経験なんで書けないんですけど、俺が思うにメリットとデメリットがより一層尖ったものになる、という解釈でいいと思います

フリーターのメリット

何といっても時間に融通が利くことだと思う

流石に当日欠勤とかは社会通念上いかんと思うけど、企業によるものの1週間単位とかでシフトが自由に提出できたり、労働時間も「朝の2~3時間だけ」とか「深夜10時間ガッツリ」とか選べる場合も多いから、がむしゃらに働けば同年代の正社員より稼げるってことすらあると思う

それでいてバンドのツアーとかで長期の休みが欲しい場合、バイトであれば最悪辞めてしまってもまた別のところで雇ってもらうのにもハードル低いし、仕事以外に何かやりたいことがある場合は悪くない選択だと思います

フリーターのデメリット

時間に融通が利くってのはなにも働く側だけの話じゃないんで、経営サイド、使用者側にとっても「必要な時間に必要な人数がいればいい」ということ

若くて物覚えも良く、体も健康なうちは優先的にその時間を勝ち取ることができやすい半面、歳をとって「使えない」っていう判断をされれば簡単にクビにもなる

単純な作業労働だと「長年の経験」ってのもあまり有利な要素にならなかったりもするし、じゃあ別で雇ってもらえばいいや、って思ったとしても年齢制限ではじかれたりと「働く」ということ自体が難しくなる可能性もある

細かいものは置いておいても、雇用自体が不安定なのは最大のデメリットだと思う

また、基本的に時給制などの「働いた時間に対しての報酬」なので、病気やらなんやらで労働日数が少なくなると、他の雇用形態よりも圧倒的に打撃を受ける

有給休暇も本当は(労働時間によるけど)付与されるべきものなんだけど、かなりバリバリ働いてる人も知らされていないケースがまだまだ多く、仮に知っていたとしても「いざというときに有給使って休む奴」というマイナスイメージを恐れて使わないことが多い気がする。このへんは制度側の問題ではあるものの、実質的にデメリットとしてあるのは事実

派遣社員で働くということ

派遣社員もいろいろあるとは思いますが、俺がやってたのは登録型の派遣(いろんな現場にスポットで働きに行く)じゃなくて、特定の企業・オフィスに通年で働きに行くタイプの派遣社員です

滅茶苦茶ざっくり言うと、ほぼフルタイムで正社員と一緒に働くんだけど、雇用元が違うっていう感じ

派遣社員のメリット

「1日○時間で週○日」という契約がハッキリしている場合が多いので、バイトよりは労働時間がある程度固定されるものの、残業とか早出とかの対応はほぼ無く、契約上の時間以外の予定が組みやすい

バイトと同じく時給制であることが多いものの労働時間が決まっているため収入は安定しやすく、比較的時給自体も高め(大阪で1000円~1800円ぐらい)

また、雇用元の派遣会社と派遣先企業との契約という後ろ盾があるため労働環境はそれなりに整備されていることが多く、有給や残業手当も法令通りに取得・保証されていることがほとんど

「平日は働いて土日に趣味に費やす」とか、「扶養の範囲内で収入を安定させたい」とかって人には便利な働き方だよね

あと、派遣先の社員ではないので、仮に派遣先が潰れてしまったとしてもスキルさえあれば派遣会社が新しい職場を斡旋してくれます。ある意味ではこれも安定か

派遣社員のデメリット

悪名高き「派遣切り」に代表されるような、いざとなったら使い捨てられるリスクは常にあります

基本的にはあそこまでひどい事にはなりづらいとは思うものの、派遣先の経営状況が悪化したりとかしたときには「とりあえず業績回復までは人を減らさないとな」という理由で契約打ち切りということも。正社員はクビにしづらいので

また、派遣先の正社員と同じ業務につくことも多いんですけど、給料、特にボーナスってところは圧倒的に差がつきます。だって派遣先の社員じゃないからね!まぁふざけんなって話ですけど、そういうもんです

あと、正社員から派遣社員への差別みたいなのはあまり聞かないですが、人数的に派遣<正社員というような企業だと無いとも言い切れないのが怖いところですね

スポンサーリンク

正社員で働くということ

過去にも何度かちょこっとだけ働いた経験を足しても1年に満たないレベルなので認識不足もあろうかとは思いますが、現時点での率直な感想を書きます

正社員のメリット

何はともあれ安定です

まぁ一昔前の常識であったような「正社員=終身雇用」というような時代では無くなってしまいましたが、それでも月収がある程度保証されていたり、各種手当が給料とは別でついたり、ボーナスがあったり(無い会社もあるけど)と、非正規雇用との差はハッキリとしたものになってます

社会的信用という意味でもまだまだ正社員は強く、クレジットカードの審査や住宅ローンなんかはフリーターや派遣社員ではかなり厳しいですし、月収ウン百万とかでも個人事業主だとなかなか通らなかったりもするので、こういうとこはまだまだ正社員一強という感じ

また、派遣やフリーターでもあるにはあるものの、昇給や昇進が比較にならないレベル(勿論例外もあるけど)なので、仕事に対するモチベーションは大きく違ってくるでしょうな

正社員のデメリット

かなりの強ステータスである正社員ですけど、勿論デメリットだってある、まずはやっぱり時間的な拘束だよなぁ!

給料や保証がある反面、仕事に対しての責任も大きいため「今日はここまででおーわりっ!」っていいうのを自分が線引きしづらいってのはある

残業や休日出勤、出張なんかも「自分のプライベートより優先しないといけない空気」だもんね

それが絶対的に正しいって思ってるわけじゃないけど、メリットを享受してる以上負うべき責任ってのがあるのは事実なので、自分のプライベートとの兼ね合いは難しくなる

あと会社が沈むときは一緒に沈没してしまうので、その辺のリスクはフリーターとかよりもあるのは事実なんだけど、それでも正社員として働いた日々は「職歴」として持てるという強みがある

33歳にして就職した理由

まぁどんな働き方にもメリット・デメリットは当然あるって話なんだけど、じゃあなんで33歳にして正社員になったかっていうとね

細かい要因はたくさんあると思うから置いておくとして、大きな理由は主に2つだと思います

1. 派遣社員で働いてた勤務先が無くなった

とにかく、そもそも職場自体が無くなったからね!転職活動を余儀なくされたわけね

まぁでも、派遣社員のメリットでも述べた通り俺の所属していた派遣会社は無くなったわけじゃないので(あくまでも「派遣先の部署」が無くなっただけ)、普通に考えるとまた違う派遣先の斡旋を受けるケースです

じゃあ何でそうならなかったかっていうと、まぁ端的に言えば派遣会社のクソ対応のせいだ!(マジ)

会社っつーか俺の担当だけなのかもしんねーけど、部署解散が決まってから話自体は行ってたのに、俺に次の職種の希望を聞きに来たのも1か月近く経ってから(斡旋じゃなく希望聞きに来ただけ)、要望伝えてるのに全く違う条件の仕事しか出してこない(無いなら無いって言えばいい)、最終日に職場に挨拶すら来ないというお粗末ぶりだったので、こりゃ流石に無理だな!ってなるのも当然だよなぁ!

派遣先自体はかなり大手の企業だったので逆に安定感あるのかな、なんていう気すらしてたんだけど、実際そんなこともないんだなってのは実感したし、次もこんな目に遭うのはごめんやで!という気持ちになりましたとさ

2. 子供を授かった

結婚自体は派遣社員だった時にしたので、正直食っていける分稼げばどうにでもなるし、最悪仕事がなくなっても何らかの形でリカバリーできんだろ!というあんまり根拠のない自信で楽観的な姿勢でした

そのへんはまぁあんまり変わってないっちゃ変わってないんだけど、いかんせんムッスコには万が一でも親の不手際のために余計な苦労はかけたくないな、と思ったのは大きいですね!普通か!すまん!

まぁ先述してますが、ゆうて正社員だから確実に安定するって訳でもないのはそうなんだけどね!やるだけやるってことだね

スポンサーリンク

転職して正社員やった感想まとめ

そんな感じで俺は子供とか部署閉鎖が理由で正社員に転職したわけだけど、みんな今の仕事に多かれ少なかれ思うことがあったりするんじゃないのかね

イコール転職が正しい選択っていう訳じゃないですが、いざというときのための心の準備ぐらいはしておいたほうがいいかもしれんよ

じゃないと俺みたいに急に転職はじめて滅茶苦茶焦るからな!

まぁ就活・転職活動にあたってまずは手に職だろ!ってのも当然っちゃ当然

俺みたいに特に何もなくても行けるパターンもあるけど、無いよりあったほうが良いのはスキル・資格のたぐいです

わかりやすく「求められるスキル」として思い浮かぶITエンジニア(俺もあわよくばなろうと思ってた)の資格を取りつつ、就職支援まであるってまぁまぁすげくねぇ?

俺があと5年若かったらやってたと思う(マジで)

話だけでも聞いてみたら、一人で悶々してるより道が拓けるかもね!30秒で無料登録できるみたいだし、合わなかったら別のとこ探せばええんやで

まだ若い人たちはまぁそんなに困ってないかもしれないけど、ブラック企業の謎洗礼を受けて足踏みしてしまうこともあるよな!

まぁ正直待遇は絶対新卒採用より良くはないだろうけど、安心して働ける会社で長く頑張れば結果的にハイコスパ人生なるしな!ここも登録項目そんな多くないし、まぁ除くだけ覗いてみたらいいんでない?(ただし東京のみ)

俺はいま人と関わりの多い仕事やってんですけど、無性に工場で黙々と作業したい衝動にかられます

単純作業は向き不向きがあると思うんですが、俺めっちゃ向いてると思うんだよな…工場で働こうかな…

エンジニア向けの独立支援プラットフォームなので、就職とはちょっと違うかな

まぁ完全にひとりで独立してフリーランスってのはめっちゃ大変なもんなので、そこのちょうど中間を狙う感じですね

自身と不安がちょうど半々ぐらいのフリーになりたいエンジニアさんは覗いてみてはいかがか

じゃあみんな、良きワークライフを!ほなまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました