【100均DIY】AmongUs!の脳内整理用チートツール(物理)を作ってみたよ!【あもあす】

アプリ・ゲーム

こんにちは!パンツだ

週末の大人のたしなみといえばAmongUsですが、みなさま健康的にプレイされておられますでしょうか(朝4時まで)

そんなAmongUs、プレイのハードルはそんなに高くないものの、頼りになるのは自分自身の思考・推理能力であるがゆえに、ひっじょーーーーに難しい整理を求められることが多々あります!あもあす!

ということで、今回は100均で揃えられてめちゃんこ簡単に作れる、なおかつ本気で運用したら無敵になってしまうかもしれない脳内整理用チートツールをつくってみたよ!!
ではいざぁ!

スポンサーリンク

AmongUs!行動整理ボードをつくる

これから作るものなんですけど、端的に言えば「行動整理ボード」です
つまり、各部屋に誰が居て、どういうルートで動いたのかを視覚的に整理することにより嘘を暴くきっかけにしようってことですね!

まぁお察しのとおりこれはクルーメイト側で重要なポイントであるので、今回のツールはインポスターには何の役にも立ちません!(嘘をつけるポイント発見には使えるかもだけど)

それを踏まえたうえでもまだ気になるそなた!わしに続けぇーーーい!!

1. 材料準備

まず用意するのはこいつらだ!

  • 印刷したマップ:前回の記事で作ったマップ
    今回はカードケースサイズに合わせてB4サイズで印刷してます
  • 硬質カードケース(B4):100均で買える最大サイズの硬質カードケース
  • ブリキプレートx2:セリアで買える鉄板、A4サイズなので2枚用意する
  • カラークリアマグネット:小さめの円形マグネットを人数分以上
  • 半透明カラー丸シール:マグネットと同じかそれよりも小さめサイズ、できるだけ多色

さぁ作っていこうぜ!適当によォ!!

2. ブリキプレートをカットする

B4のカードケースに対してA4だとちょっと小さく、2枚使うと大きいので、2枚をそれぞれカットしてB4サイズに合うようにします

1枚目の短辺側を4cm切り取ります

ブリキプレートは鉄板なんですけど、カッターナイフで切れます
こんな感じで切り筋をちょっと深めに付けるように複数回切り込んで、切り筋に沿って折り曲げると…

金属疲労でパキっと取れます!

1枚目がカット出来たら、2枚目も同じように短辺側を4cmカットして、長辺側を5.5~6cm程度カットします

スポンサーリンク

3. マップ・ブリキプレートをカードケースに入れる

ブリキプレートがカット出来たら、マップと一緒にカードケースに入れていきます

まずマップを入れてから、1枚目のプレートを入れます

続いてもう1枚を挿入したら…

マグネットが貼り付けできるマップが出来上がりました!

4. マグネットにシールを貼り付ける

マップが出来上がったら、プレイヤーに見立てるためのマグネットを色分けしていきます

どんな色分けをしても構わないんですけど、今回はセリアの半透明丸シールを使って分けます

半透明シール自体は8色しかないのでAmongUs!のプレイヤー色に足りないんですけど、ちょっとした工夫で何とかなります

  • …マグネットがそもそも白いのでヨシッ!
  • …マジックとかで塗ればいいのでヨシッ!
  • 黄緑…黄色と緑の半透明シールを重ねれば作れるのでヨシッ!
  • …オレンジと青を重ねれば作れるのでヨシッ!

5. 完成

できました!!

こんな感じで、会議中に出た発言や見かけた情報をもとに各プレイヤーの位置関係が整理できるので、嘘つきを発見しやすくなりますね

スポンサーリンク

AmongUs!行動整理ボードDIYおまとめさん

行動整理たぶんめっちゃやりやすくなるんですけど、ともすればマジでチート的な扱いになるかもしれないツールなので、実際にゲームに導入するなら全員が同じ環境になるようにしたほうがいいですね(もしくは感想戦で登場)

あと、似たようなというか、ホワイトボードとかでももちろん同じようなものができますし、ホワイトボードなら鉄板切ったりとか無いんでちょっと楽じゃないかと思います
ただ、ホワイトボードにマップの紙をそのまま貼ると耐久性がアレなので、ラミネートとかはしたほうがいいと思いますぞ

以上、ほなまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました