こんにちは! パンツです
先日はファミコンランキング50やってみたんだけど
労力かかった割に読まれてねぇーな!? まぁいいけど!
そんでさ、俺の世代でど真ん中ゲーム機つったらファミコンよりもスーパーファミコン、スーファミなわけよ
ていうか略称ってみんなスーファミだった? 昔スパファミなる圧倒的マイノリティ臭を振り撒くものを見た覚えがあるんだけど、実際どうなんでしょうね
まぁそれはいいわ、そんなスーファミな、数えてみたら(忘れてるのを除いても)100本以上のゲームをプレイしてきたという衝撃の事実が判明したので、これは記事にしないといけない(使命感)
スーパーファミコン名作ソフトランキング106
てことでな、今回は「スーパーファミコン名作ソフトランキング106」です!俗に言うスーファミですね!
最もゲームに心血を注ぐ時期であろう小学生時代がまさにスーファミ発売時期ぐらいだったので、個人的には最もストライクなゲーム機です
ファミコン時代よりは多少洗練されてきてはいたものの、やはりまだまだ無名メーカーも参入できていたこともあって玉石混交…というより凄まじい数のクソゲー・無駄ゲーのなかにちょこっと名作が紛れているっていうような感覚
まぁもちろん思い出補正も無くはないですけど、当時滅茶苦茶ハマってプレイしていたのは間違いないんで!そんなSFCソフトにランキングを付けていきます!
SFC名作ソフト評価の基準・レギュレーション
今回も項目別に得点をつけて、合計点で順位をつけています
正直「こっちのほうが本当は上だけど・・・」的なものも無くは無いですが、凡そ思ったとおりの結果になったので淡々と発表していくぞ
ほないくやで!
スーファミ名作ソフトランキング 106位~81位
クソゲーばかりだなぁ!?(暴言)
第106位:ドラッケン
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
1 | 2 | 3 | 1 | 7 | 14 |
ハック!ハック!ドラッケン!
洋物RPG、擬似3Dフィールドを移動しつつシームレスな戦闘が魅力・・・ていうことなんだろうけど、ストーリーも謎だし戦闘も良く分かんない間に終わるし突然でかい犬の頭に絡まれて死ぬしで意味不明なままにプレイ終了を余儀なくされる・・・なんだこれは
楽しみ方が分からんかった(正直)
シミュレーション アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 2 | 1 | 3 | 5 | 14 |
対戦の出来ガンダムシミュレーションの第三弾
ジャンルとしてはニッチなものの、過去二作は楽しく遊べる良作でした
しかし、これは・・・クソゲーじゃないか!(呆れ)
大将システムも要らんし、そもそもAIがダメダメ
シミュレーション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 14 |
何故か女神転生シリーズは持っていないのにこれは買った
敵キャラであるアクマを「仲魔」にしつつ進めていくシステムはメガテンと同じ、それはいいんだけどゲームバランスがね・・・
戦闘も含めテンポが悪いのもイマイチな理由
アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 1 | 2 | 4 | 6 | 16 |
コンパチヒーロー物(ウルトラマン・SDガンダム・仮面ライダー)の初期作品
主人公を切替えながらステージをクリアしていくタイプのスタンダードなアクションゲーだが、主人公がどいつもこいつも軟弱すぎィ! 難易度が高すぎるわ
マジでとにかく難しすぎるって!
アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 4 | 2 | 3 | 4 | 16 |
2もそうだったんだけど、見下ろし型だった1作目と違い横スクロールのベルトアクションに
まあた、2人同時プレイやオリジナルキャラ「ロア」の登場など、ゲームとしてのクオリティが若干マシに
小学生当時は楽しく遊べました
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 4 | 4 | 3 | 3 | 16 |
ドラクエ型の2D RPG
戦闘に前後左右の4方向の概念があったりと斬新な部分もあるが、あまり良い方向には機能していない
特に「ダメージを表示しないシステム」だけは納得いかん、適当に殴って、いつの間にか相手が死ぬ、みたいなふわっとした感じ
ダメージ出ないと成長の実感も無いんだよね…
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 4 | 1 | 3 | 4 | 16 |
シムシティをパワーアップさせてSFCに移植、したのはいいんだけどスペックが足りて無さ過ぎてもっさりし過ぎィ!処理落ちの嵐!
とにかく全ての動作に鉛でも付いてんのかってぐらい遅くて、ゲーム自体を楽しめない
ゲーム性は高評価、SFCでリリースしたことが失敗
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 4 | 1 | 3 | 5 | 16 |
こちらはシムシティの規模をすこし小さくして、よりポップなイメージに昇華させようとした作品
クォータービューでそれなりに街づくりを楽しめるが、尋常じゃない発生率の地震に作っては壊され、作っては壊されの連続
街づくりよりも自然の驚異ばかりを感じるストレス仕様すぎるんだよオラァン!!
人間の敵は自然、はっきり分かんだね
フライトアクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
1 | 2 | 2 | 3 | 9 | 17 |
SFCローンチタイトルだっけ?
飛行機やジェットスラスターといった「空を飛ぶ」ものを使ってフライトを楽しむゲーム
面白いんだけど、とにかく地味だし、難度も高い
今やっても面白い、というか大人になってからのほうが楽しめるスルメゲーやね
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 1 | 5 | 5 | 3 | 17 |
割と有名なクソゲーRPG
タイトルどおりほんわかした世界観で、敵キャラや町人を仲間に出来るシステムは自由度も高く楽しいんだけど、シミュレーション風の戦闘がただひたすらダルい
1回のザコ戦に10分とかかかることもザラで、しかもエンカウント率も高めというプレイ時間水増しクソ仕様
あと状態異常も無駄に8種類ぐらい用意されていたりと、必要の無いところに力を入れすぎた残念ゲー
気弱な勇者やセンスの光るテキストなど、いい部分があるだけにシステムのクソさが惜しまれるんですよ
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 4 | 2 | 4 | 4 | 17 |
宇宙を舞台とした戦略シミュレーションで、1つ1つのマップは小さめなお気軽プレイ向きタイトル
実はゲームバランスも悪くなく、シミュレーション好きなら普通に楽しめる良作!ユニットはHPじゃなくて機数で戦うファミコンウォーズ的なシステムです
ただ、淡々と面クリアしていく感じなので、淡白な印象は否めない
延々とプレイして、終わった後に虚無に包まれるゲーム
シミュレーション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
1 | 3 | 1 | 2 | 10 | 17 |
バーコードバトラーという「バーコードを読み取ってステータス化させて対戦」させる機械があってね
それ自体は数値しか表示されないんだけど、このソフトを使うことで視覚的に「自分が探してきたバーコードで作成されたキャラクター」が視覚的に見れるようになった
そのキャラを使用してシミュレーションRPGをする、っていうだけ!マトモなゲーム性は皆無
アクション パズル
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
1 | 6 | 1 | 3 | 6 | 17 |
ただひたすら直進し続ける「レミング」たちを、様々なコマンドで出口まで誘導するゲーム
悪くないんだけど、1に比べると無駄にアクションが増えたせいで分かりづらくなってしまった印象
1の完成度が高いがゆえの低評価っていうところはある
音楽作成
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
1 | 2 | 1 | 3 | 10 | 17 |
DTM的な、シーケンサーを使ってSFCで楽曲が作れるゲーム
まぁゆうてSFCのスペック(SFC音源は良いんだけどね)だし、クオリティはお察し。独特な作品だけど、ゲームとは言えない
シューティング
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 4 | 2 | 6 | 4 | 18 |
横スクロールシューティングの名作(あんま好きじゃないけど)
過去作から続く「コナミコマンド」は健在だが、FCと同じ「上上下下左右左右BA」を入力すると自爆する罠はなかなかエッジが効いてると思った
格闘アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 6 | 3 | 4 | 3 | 18 |
キャラゲーにしてはよく頑張ってる、遊べるクオリティー
SFC格闘ゲーム自体、差別化が難しいジャンルではあるので、キャラ抜きにすると普通のゲームになっちゃうんだよなぁ
格闘アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 5 | 3 | 4 | 4 | 18 |
スト2か餓狼か、みたいなところあったと思う
ただ、俺的にはどっちもほぼいっしょ! 格ゲーの違いなんてわかんねーよ!
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 2 | 1 | 3 | 10 | 19 |
非常にマニアックな、「惑星」を作るゲーム
実は地殻変動や生物の進化について学べたりする奥が深くて面白いゲームなんだけど、当時小学生ワイには「地味」「難解」「友達誰もやってない」という三重苦に耐えることが出来ませんでした
大人になってからプレイすると面白い(Interestingのほう)んで、今あえてやるSFCゲームとしてはおすすめではある
アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 19 |
デビルマンやマジンガーZで有名な永井豪氏のキャラクター達が出て出て出まくるベルトアクション
別に永井豪作品に思い入れもなく、ゲームとしてもかなりのクソゲー(操作性が悪く難易度が高すぎる)なんだけど、2P同時プレイが出来るってだけで当時はそこそこやってた
とにかく攻撃のリーチが短すぎるし敵は固いし、もう一回やろうとは思いませんなぁ!
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 3 | 4 | 3 | 7 | 19 |
「ファイナルファンタジーUSA」という名目で逆輸入された作品
その中身はアメリカ人も激怒するんじゃないの?っていうクソっぷりで、2人しか組めないパーティ・一方通行のストーリー・取ってつけた程度のパズル要素・妙に低い難易度と、「アメリカ野郎はこんぐらいイージーじゃないとクリアできないだろ?」と馬鹿にしてるとしか思えない出来
そんなレベルの作品を逆輸入する狂気…スクウェアさんパネェっす
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 4 | 2 | 4 | 6 | 19 |
スーファミ以外にもいろんなプラットフォームに移植されている有名遊園地経営ゲーム
いろんなアトラクションや売店を設置したり、スタッフを雇ったりして儲けるのが基本目的
自由度も高くてそこそこ面白いんだけど、ハンバーガー食ったあとにすぐ絶叫マシンに乗った挙句そこら中にゲロを吐きまくる客に怒りを覚えつつプレイするのが本来の姿
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 3 | 5 | 5 | 4 | 19 |
同名の実在バンドとは無関係(たぶん)
歌舞伎・舞台演劇をオマージュした作品なので、敵を倒してもらえるお金がおひねり(戦闘中の行動で金額が上下)だったり、魔法に当たる「歌」を自作したりと、挑戦的な作風
その肝心な「歌」で使える音符の数が少なすぎるとかの残念な部分も多いが、味のあるゲームだと思う
アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 5 | 5 | 3 | 5 | 20 |
フロアの敵を蹴散らしつつ先に進む、ベルトアクションの始祖的なゲーム
どう考えてもキャラが濃すぎるハガー市長と一般優男スタイルのコーディーの人気格差が酷い。でやぁーー!!
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 3 | 6 | 4 | 4 | 20 |
ラディッツ来襲~フリーザ撃破までのストーリーがプレイできるドラゴンボールRPG
意外と楽しめる出来ではあるものの、やっぱりそこはキャラゲー
ゲームバランスの粗さが否めない
パズル
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 5 | 1 | 4 | 7 | 21 |
通常のテトリス+爆弾ブロックを消して爆発させるボンブリスが遊べる
そのボンブリスが爆発の爽快感もあって超好き
レース
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
1 | 4 | 4 | 3 | 9 | 21 |
約400mの直線で競われるドラッグレース、ゼロヨンのゲーム
なんだけど、そのレース自体はそんなに記憶に残らない凡作レベルで、RRは車のパーツ購入のための「バイト」による豊富なミニゲームがメイン
RPG風の警備員や麻雀等、妙に気合の入った作りですき
スーファミソフトランキング 80位~61位
アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 5 | 4 | 4 | 5 | 22 |
筋骨隆々な男たちが銃火器をぶっ放しまくる
基本は横スクロールアクションなんだけど、ステージによっては見下ろし型になったりもする
2人協力プレイで遊ぶべき作品
アクション パズル
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
5 | 4 | 2 | 4 | 7 | 22 |
世界各地を巡りながら、謎のでかい球体(触れると死ぬ)を、これまた謎の武器(チェーン状の銛みたいなのが出てくる銃)で破壊していく
ポップなノリのゲームに見えて難易度が高く、シビアなバランス
格闘アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 5 | 5 | 4 | 4 | 22 |
地上に加えて空中の概念を追加したドラゴンボール格闘ゲームの第2弾
グラフィックも向上して悪くないゲームなんだけど、正直もう格ゲーには飽きてきてたところがあったのであんまりやってない
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
5 | 2 | 6 | 3 | 6 | 22 |
パーティーの最大人数が12人・武器や盾のエディット・レベルはパーティー共有といった思慮が足りない斬新なシステムのRPG
「最強の剣盾」を筆頭にバランスブレイカー要素が多く、ゲームとしてはすっごい大味
スポーツ
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 4 | 5 | 3 | 7 | 22 |
イマジニアズームのマスコット、ドラッキーを起用した野球ゲーム
各チームごとの「足は速いが非力」「パワーがあるが守備はザル」といった特徴を活かし戦う
通常の野球とは違い、審判の判定を覆せたり、代打等で選手交代したあとも同じ選手をもう一度投入できたりと割と自由
コカコーラがスポンシングしているため、チーム名にコカコーラの商品名がついている
サウンドノベル作成
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 3 | 3 | 4 | 10 | 22 |
まぁ当時はサウンドノベルブームだったからね
背景画像や人物シルエット、効果音等を組み合わせてオリジナルのサウンドノベルが作れる
そんだけ
シューティング作成
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 4 | 1 | 3 | 10 | 22 |
縦スクロールシューティングゲームが作れる
自機や敵キャラのドット絵から作ることが出来、奥深く作り込める反面、とにかく作るのに時間がかかる
最終的におしり型の自機からウンコを発射するゲームになると思います(確信)
格闘アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 23 |
地上+空中のステージ構成、ド派手なデモ必殺技といった「ちゃんとドラゴンボールで遊んでる感」のある、キャラゲーということを抜きにしても名作だと思う
人造人間20号のデモ必殺技の反撃コマンドに「吸収」があり、実質最強なあたりが変なゲームだなーと思う
ガンシューティング
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 4 | 2 | 3 | 10 | 23 |
めっちゃでかいバズーカみたいなのを肩に背負いながら画面上の敵を撃つ
何種類かゲームが出てたと思うんだけど、まぁ、予想はつくと思うけど大体一緒
液晶テレビだと多分プレイできないよね?
アクション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 5 | 4 | 3 | 8 | 23 |
ブロック崩し+RPGみたいなゲームで、次キャラを操作して光の玉を弾きつつ敵や障害物を破壊する
イロモノではあるけど、意外とちゃんと作りこまれた良作
シミュレーション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
5 | 4 | 6 | 4 | 4 | 23 |
戦闘で倒れた仲間は「死」ではなく、的に捉えられているので後で助けに行けるという不思議なシステムがある以外は、割と普通のシミュレーションRPG
ブライアン・アインのダブル主人公で、俺の記憶だとこの二人が他キャラに比べて圧倒的に強かったような
レース
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 5 | 2 | 8 | 5 | 24 |
時速1000kmに迫るような、超高速のSFレースゲーム
SFC黎明期とは思えないほどの高クオリティなレース、何よりも気分が高まるBGMが素晴らC
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
5 | 4 | 5 | 5 | 5 | 24 |
SFCにはキャラゲーRPGが腐るほどあるんだけど、その中ではかなりマシな本作
あまり特殊なシステムも採用していない凡庸なRPGなぶん、安心してプレイできる
まぁ数少ない「カードダスのモンスター召喚」という特殊システムを隠し要素にしてしまってるのはどうかと思うよ!
パズル
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 4 | 3 | 4 | 9 | 24 |
通常のテトリスは一人で黙々とプレイがメインになるかと思いますが、こちらは対戦がメインプレイ
キャラクターごとに相手の邪魔をするスキルが備わっており、テトリスの平和なイメージを覆すリアルバトル発生装置
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 5 | 1 | 3 | 10 | 25 |
多人数対戦シミュレーションはこのシリーズぐらいじゃないですかね?ユニット生産して陣取りするシミュレーション+モビルスーツ同士のアクション対戦をミックスした意欲作
初代作のためバランスは粗いものの、普通に楽しく遊べる佳作っていう感じです
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 6 | 1 | 3 | 8 | 25 |
ガンダムXシリーズ第2作は、ゲームバランス・操作性も向上した良作
次作がクソゲーなので、あえて今やるとすればGXだと思う
まぁVガンダムが強すぎるってのはあるけどね!
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 2 | 6 | 7 | 6 | 25 |
コンパチヒーローRPG、キャラゲーの中のキャラゲーだけど、まぁ悪くはないです
ストーリー展開にもそれほど無理はなく、マップ間移動の擬似3Dは正直ダルさもあるけど許容範囲
この頃のSFCゲームって、やたらとSFCのハード機能の「拡大縮小」を使いたがる傾向が合って、ヒーロー戦記はモロにそれです!街から街までの移動シーンがね!でも「デン!デデデンデン!」というBGMと共に移動するアレはアレで好きな人も多いのでは!(俺もです)
アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
5 | 5 | 4 | 6 | 5 | 25 |
爆弾での死合ゲー
パンチやキック、謎の生物「ルーイ」といった新要素が登場し、ますます殺し合いに拍車がかかる
ボードゲーム
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 6 | 5 | 3 | 8 | 25 |
スゴロク風のボードゲームパートとカードバトル風の戦闘パートをこなしていく、プロレスが題材のゲームとしてはかなり異色の存在
全体的にコミカルな感じなので、プレイも気楽
格闘アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 7 | 3 | 8 | 5 | 26 |
一世を風靡したスト2のスピードアップバージョン
ノーマルのもっさり感(当時は特に感じなかったけど)を解消した、だけなんですけど、まぁフレーム単位での争いをするようなガチ勢たちには必要だったのかもしれませんね(よくわかんない)
スーファミソフトランキング 60位~41位
シューティング
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 6 | 4 | 8 | 6 | 26 |
横スクロールシューティングの名作、グラディウスのセルフパロディ
パロディ作品ながら肩の力が抜けている分、元ネタよりも面白い
チチビンタリカのネーミングセンスは異常
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 6 | 1 | 6 | 7 | 26 |
4つの国にわかれたフィールドで、自国の領土を拡大しつつ敵国を殲滅する国盗りバトルシミュレーション(元はPCゲーだっけ?)
独特なゲームだけど、システムや操作はそれなりにシンプルでやりやすい
アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 8 | 3 | 4 | 9 | 26 |
ワイヤーアクションを駆使してステージクリアを目指す、孤高のアクションゲーム
妙に重いストーリー設定やアクション難易度の高さもあり、熱心な支持者が存在するゲーム
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 5 | 6 | 5 | 8 | 26 |
言霊システム(魔法の名前を自分で考えて入力し、文字に応じて効果が決まる)が独特ながら面白いRPG
俺は「バコペペアミ」という消費1の全体攻撃魔法を愛用してました
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 5 | 7 | 6 | 6 | 27 |
まぁまぁな出来のRPGなんだけど、戦闘がかなりかったるいし、俯瞰型にしたせいで敵グラフィックも迫力不足になっちゃった
原作MADARA自体は独特なホラー系の雰囲気やストーリーが魅力的なんだけど、原作の美麗絵が好きな人は逆にがっかりしそうなグラフィック…メディアミックスの戦略ミス感があるなぁ
RPG作成
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 3 | 3 | 4 | 10 | 27 |
プログラム知識が無くてもRPGが作れる! と小学生ワイ歓喜、さっそく脳内の大作を形にしようと試みるも容量不足でミニシナリオ程度しか作れないことが発覚し挫折
敵グラフィックとか意外と格好いいんだよね
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 6 | 5 | 6 | 8 | 27 |
ゴシックな、ちょっと暗いイメージがある不思議系RPG
主人公は1人なんだけど、いろんな世界を順番にクリアしていく形式
エンカウントレーダーなど、意欲的なシステムもある
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 5 | 6 | 5 | 7 | 27 |
牧場を譲り受けた少年が、土地を整備して畑を作ったり牧畜をしたりして過ごしていくほのぼのシミュレーション
最初はすげー楽しいんだけど、畑が大きくなってきたあたりで水やりとか収穫が異常に面倒になってくるんだよなぁ!
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 4 | 8 | 6 | 6 | 27 |
RPGの戦闘にアクション要素を追加した、テイルズシリーズの第1作
グラフィックも綺麗な意欲作なんだけど、いかんせんRPGに不慣れだったナムコだからなのか、バランスがイマイチ…魔法が弱すぎるんだよオラァン!
スポーツ
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
5 | 7 | 4 | 4 | 8 | 28 |
多人数対戦プロレス、ファイプロのワイ初体験作
そんなにプロレス好きじゃないけど、みんなで集まって毎日のようにやってた
この作品から選手エディットが搭載されたんだっけ?
スポーツ
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 7 | 4 | 4 | 6 | 28 |
ゲームシステム的には3とほとんど一緒
エディットでどれだけキモい選手を作れるか、みたいな謎の勝負が繰り広げられていた
シミュレーション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 5 | 8 | 5 | 6 | 28 |
このタイプのゲームジャンルを説明する時、「ファイアーエムブレム系」と称されるようなポジションの作品
ファミコン版のリメイク+続編の第二部という構成
倒れたキャラはロストになったり、隠し要素が多かったりと実は難易度も高い歯ごたえゲー
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 5 | 5 | 4 | 8 | 28 |
最大256体だっけ?とにかく滅茶苦茶たくさんのちびキャラたちが画面狭しと戦う「ゴチャキャラバトル」の…RPGかな?これ
中盤以降の難易度急上昇についていけなくて挫折した記憶
洞窟育成シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 6 | 6 | 5 | 8 | 28 |
後にも先にもこのゲーム以外存在しない、「洞窟育成シミュレーション」という「チョケてんのかな?」と思われても仕方ないような独自ジャンル
が、この洞窟育成がかなり練りこまれたシステムで、次々現れる侵入者たちを洞窟の構成で簡単に撃退できた時の爽快感パネェ
アクション シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 4 | 7 | 9 | 7 | 29 |
SFC初期のエニックスが誇る名作
プレイヤーが神となり、ダンジョンクリア式の横スクロールアクションパートと、住民たちの願いを聞きながら人間を増やすシミュレーションパートとのバランスが絶妙
音楽も素晴らしく、欠点があるとすればアクションパートでのリーチの短さな! 神様ショボすぎィ!
格闘アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 7 | 3 | 8 | 8 | 29 |
特に何も語る必要なし、というレベルでの格闘ゲームのパイオニア
格ゲー苦手な俺は最終的に待ちガイル
アクション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 6 | 7 | 5 | 8 | 29 |
魚類から始まり、敵を倒して貰える経験値で体のパーツを進化させていくアクション+RPG要素のある良作
進化論がベースにあるゲームなので、アメリカとかじゃイマイチウケなさそう(実際どうなのかは知らん)
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 7 | 3 | 5 | 9 | 30 |
街づくりシミュレーションと言えばシムシティ
ゲーム自体の出来も勿論なんだけど、どうしても「大人向け」イメージが有るシミュレーションゲームが任天堂の「敷居下げ力」により全世代向けになった功績はデカイ
ペイント・シーケンサーツール
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 5 | 1 | 8 | 10 | 30 |
うんほほほ やっほっほ! うんほほほ やっほっほ!
SFCにマウスを繋いで、お絵かきや作曲を楽しむゲーム、とツールの中間のような作品
脱力系BGMが至高
当時コレのハエたたきに夢中になったキッズも多いと思う
スポーツ
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
8 | 7 | 4 | 4 | 7 | 30 |
SFCファイプロシリーズ最終作(だと思う)
基本システムやエディットの楽しさはそのままに、キャラクターサイズが大きくなって迫力が増した
小学生当時、全身緑色の「ラブ」というレスラーを作った友人のセンスには狂気を感じる
スーファミソフトランキング 40位~21位
競走馬育成シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
8 | 6 | 2 | 6 | 8 | 30 |
当時のダビスタブームを作り上げたタイトル
ダビスタはタイトルごとに使えるパラメータや脚質が違うんだけど、3は安定C種牡馬に多重インブリードという、現実的な目で見たら外道としか言いようのない配合が正義だった
サイキョウクラウド強すぎィ!
釣りRPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 5 | 6 | 6 | 6 | 30 |
ぬし釣りシリーズSFC最終作
舞台が川から海に移ったことで、魚の種類が一新…なんだけど、ぬし釣りシリーズの良点であるRPG部分が「とにかく周りが海ばっか」ということになってしまったので、やっぱり川釣りしてたほうが良かったなと思いました(小並感)
バグりすぎRPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 1 | 7 | 8 | 9 | 31 |
クソゲー好きなら必ず知っている、SFC屈指のクソゲーというかバグゲー
実のところ作品自体のストーリーや(本来やりたかったであろう)仕様はそれほど悪くないんだけど、何よりもバグが多すぎてまともにプレイできない
噂によるとファミコン用に開発していたものをSFC登場により急遽変更したからだとか何とか…でもストーリーと音楽は思いの外良い、好きなゲームだよ!
競走馬育成シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
10 | 6 | 2 | 6 | 7 | 31 |
SFCダビスタでは比較的バランスの良いタイトル
競馬王やサラブレといった「リアル競馬雑誌」でも攻略記事が組まれるほどの人気ぶりでしたな
シミュレーション アドベンチャー
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
5 | 7 | 8 | 4 | 7 | 31 |
無人島に漂着した男女が力を合わせて脱出するゲーム
SFCなのでそんなことないんだけど、無人島にこんな美少女ばっかり居たら大変なことになりますよ! と思ったら他機種ではやっぱりエロゲーなんですね
普通にゲームとしても面白く、当時としてはそれほど多くないマルチエンディングシステムの作品
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 6 | 8 | 8 | 6 | 32 |
「竜退治はもう飽きた」の骨太戦車RPGのSFCリメイク(原作はFC版)
荒廃した世界で、モンスターではなく暴走した機械やミュータントを倒しながら冒険する独自作品
個人的には2のほうが好きだけど、メタルマックスはどれも安定して面白い
アクションパズル
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 8 | 1 | 7 | 9 | 32 |
放っておくとただひたすら歩き続けた挙句に溺死したり焼死したり落下死したりするレミングたちをゴールまで誘導するアクションパズルゲーム
コマンドの数こそ多いもののシンプルな操作性・飽きの来ないBGMで半永久的に遊べる
クリア方法が一つじゃないのも自由度高くていいね
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 6 | 7 | 7 | 6 | 32 |
名作RPGシリーズのSFC最終作
もちろん悪くはない、悪くはないんだけど、ドラクエに求められるハードルはそんなんい生易しくないというか
転職システムは面白い反面、誰でも同じ特技が身についてしまうので、基礎能力の差でドランゴ>>>>>>>テリーみたいなことになるんだよなぁ
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
5 | 7 | 9 | 8 | 3 | 32 |
FCの初期2作をまとめてリメイク
特に2は異常なまでに難易度が高かったので、リメイクによりプレイしやすくなった
そして何よりもあのくっそ長ったらしいパスワード入力が無くなったのが一番のメリットだよなァ!
ローグライクRPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 7 | 4 | 7 | 10 | 32 |
入るたびにLVは1から、形も変わる「不思議のダンジョン」を攻略するローグライクRPGのSFCにおけるパイオニア
ちなみに不思議「の」ダンジョンとタイトルにあるのが本作のシリーズで、不思議「な」ダンジョンとは無関係
スーファミソフトランキング 30位~21位
リアルバトル発生源
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
9 | 8 | 2 | 4 | 10 | 33 |
最大4人でプレイ可能な、RPG風味の桃鉄系ボードゲーム
心清らかにプレイも出来るけど、圧倒的に悪意を持った嫌がらせのほうが面白いんだから仕方ないよなァ!?
今やっても面白いんだけど、「滅茶苦茶仲の良い友人」か「二度と会わなくなっても平気な人」とだけプレイするように注意な! そうじゃないと友達なくすから
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
4 | 10 | 8 | 8 | 3 | 33 |
ドラクエ狩りという社会現象まで引き起こしたドラクエ3のSFCリメイク
性格システムやすごろく場が追加されていたり、一部モンスターの自動回復が無くなっていたりと、やはりFC版に比べて難易度は下がっている
まぁ下がった結果、めっちゃゲームバランスの良い優秀作になったんだけどね
釣りRPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 5 | 6 | 7 | 8 | 33 |
父・母・息子・娘から一人を選び、どこかにいる川の「主」を釣り上げる目的で旅に出る釣りRPG
4歳の娘が一人旅をしながら野生の熊を撲殺するゲームだったりもしますが、まぁそこはほら、もういいじゃないか
レース
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
8 | 10 | 1 | 7 | 8 | 34 |
SFCレースゲームといえば何はともあれ先ずはマリオカートの名前が挙がるよね
任天堂らしい、よく練りこまれた良バランスでずっと楽しめる作品
風船割りのバトルも好き
馬主シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
8 | 6 | 5 | 7 | 8 | 34 |
ダビスタはプレイヤーが生産者兼馬主なんだけど、ウイポはあくまでも馬主メインで、その他の牧場経営や調教なんかはNPCと調整しつつやっていく感じ
時間の概念もあり、スーパーホースと呼ばれる超強いライバル馬は必ず毎回同じ年度に登場するので、そいつらをいかに自分で買えるかみたいなとこが鍵
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
2 | 8 | 10 | 8 | 6 | 34 |
ほんわかとした雰囲気でありながら、どこか哲学的な名作RPG
HP減少がドラムロールで0になる前に回復したら死なないとか、実力差が大きい雑魚敵とは戦わずして勝利できたりとか、システム周りも斬新だし快適
そういえばキムタクがCMやってたよね
ホラーアドベンチャー
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 6 | 8 | 7 | 7 | 34 |
洋館の中を殺人鬼シザーマンから逃げながら謎を解くホラーアドベンチャーの名作
SFCなので、同シリーズ後期作品に比べると当然グラフィック面では劣るはずなんだけど、シチュエーションや音楽・SEの演出効果が素晴らしく、個人的にはシリーズの中で一番怖いと思う
なにより「全く反撃できない、ただひたすら逃げるだけ」っていうほうがホラー感は強いよね!
アクション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 8 | 6 | 8 | 6 | 35 |
まぁ外せないわな、ってことで本体と同時発売のローンチタイトル、どころかSFC全体で見ても素晴らしい作品
FC時代のような容量限界問題がほぼ無くなったことで、いきなり裏ステージを作ってしまうサービス精神が素敵
シミュレーション
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
8 | 6 | 7 | 4 | 10 | 35 |
アリの世界をシミュレートする、という一体どの層に需要があるのかわからないニッチ過ぎる分野のゲームなんですが、コレガオモシロイ
プレイヤーはクロアリ軍団の中の1匹となって敵である赤アリを殲滅すべく立ちまわるんだけど、働き蟻として巣作りに励んでもいいし、兵隊アリとして敵の巣に殴り込みをかけても良い
ステージクリア型のシナリオモードの他に、人間の家を侵略するモードもあって妙な手厚さ
アクション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
3 | 8 | 8 | 9 | 7 | 35 |
アクションRPGの面白さを集約したようなゲームで、冒険・成長・謎解き・アクションといった要素がハイレベルで融合している人気作
個人的にはそこまでハマらなかったけど、皆が一様に面白いと口を揃えるのには充分な実力
スーファミソフトランキング 20位~11位
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 4 | 6 | 9 | 10 | 35 |
フリーシナリオシステムをどうにかこうにか作りたかった、という意欲だけ凄まじい迷作
フリーシナリオを始めとした斬新なシステム面や重厚なストーリー等、評価できる点も多いが、その分同しようもないほどのバグ!バグ!バグ!
ただ、後続に伝えたものは大きいと思う
アクションパズル
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
6 | 10 | 2 | 8 | 9 | 35 |
ゴルフに限りなく近いけど、ゴルフではない…あえて言うなら「カービィボウル」というジャンル
そんな馴染みのない特殊なゲームをここまで浸透させたのは、やはり任天堂の手腕と言わざるを得ない
シミュレーション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 4 | 9 | 7 | 10 | 37 |
世界観・プレイスタイル・難易度、どれをとっても敷居が高すぎる超名作
そこらのシミュレーションRPGと同列で考えていると絶対にクリアできない
大人になってからのほうが魅力が伝わる、そんな極太スルメゲー
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
8 | 8 | 7 | 8 | 6 | 37 |
ロマサガシリーズのナンバリングタイトル最終作
3作目にしてシナリオと難易度のバランスが取れてきた、紛れも無い名作
変なバグはやっぱり多いんだけど、そのへんも含めてロマサガって感じだよね!
アクション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 7 | 8 | 7 | 8 | 37 |
ゲームが進められない系の致命的なバグがあったりするものの、明快なシナリオやゲームバランスの良さで当時めっちゃやってた
2人同時プレイできたってのもデカイよな
RPG作成
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
10 | 8 | 4 | 6 | 10 | 38 |
あまりにも問題がありすぎた1の容量、本作ではそれを実に数倍にまで拡張し、超大作でなければきちんと最後までRPGが作れる立派なツールに
インターフェースも改善され、使用可能な漢字も増えたりととにかく「作りやすさ」が大幅UP
変なゲーム作って友達と遊んでたわ
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
8 | 7 | 9 | 9 | 7 | 40 |
SFC初のRPGはとんでもない大作だった
当時の水準からすると、飛空艇での擬似3D表現やフルカラー背景での戦闘、魔法のアニメーション等々、グラフィックだけでびっくりさせられるレベル
ゲームバランスはちょっとアレなとこあるけど、そんなことぐらい気にならないよな!
ローグライクRPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 9 | 6 | 9 | 9 | 40 |
発売から20年以上が経過した現在でも、いまだ多数のプレイヤーが存在する怪作
バランス・音楽・やりこみ要素…まぁ納得ですな
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
7 | 9 | 9 | 8 | 8 | 41 |
タイトーが誇る超名作RPG
ダンジョンにおけるパズルアクションやモンスター育成・深層ダンジョンのようなやりこみ要素といった優秀なシステム、1と連動した感動のストーリー…
続編を作る能力がタイトーに無かったのが悔やまれる
シミュレーション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
10 | 7 | 8 | 7 | 9 | 41 |
中世~近代の大航海時代を舞台に、6人の主人公が織りなすドラマ
世界を股にかけるゲームなだけに、多少の固定シナリオはあるものの尋常じゃない自由度を誇る本作
海賊として往来する船を襲うもよし、商人として海洋貿易に精を出すもよし、プレイスタイルはマジ自由です
ただ、「初心者向き」と説明される主人公、ジョアンが実は一番難しいシナリオなのは何でなんですかね…?冒険名声だけが唯一詰み要素なのに
スーファミソフトランキング 10位~4位
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
9 | 10 | 9 | 9 | 6 | 43 |
SFC史上最高のグラフィック
このへんとPSの7でFFはおかしくなっていってしまう感もありますが、そうはいってもグラフィックだけではないゲームとしての素晴らしさも備えた作品
世界崩壊後の合流シナリオは胸熱
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
10 | 7 | 8 | 9 | 9 | 43 |
戦闘中に技を閃く「ひらめきシステム」初登場作
一部雑魚やボス、というかラスボスが異常な強さのためゲームバランス評価は低くなっているんだけど、そんなこと関係ないぐらい死ぬほどやってたゲーム
最近スマホとVitaでリメイクされましたね!ほC! スイッチ版を買いました!
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
10 | 9 | 8 | 8 | 8 | 43 |
FFに遅れを取ったものの、モンスターを仲間にしてともに戦うというキッズ歓喜のシステムを引っさげて堂々登場したSFC初のドラクエ
4もそうだったけど、子供向けながら哀愁ただようシナリオもすごく好き
ちなみに俺はビアンカ派です!フローラにはアンディがいるじゃないか! …デボラ?知らないなぁ(白目)
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
9 | 6 | 10 | 10 | 9 | 44 |
人間と犬と戦車のRPG
シナリオもキャラクターも何もかもがぶっ飛んでる、いい意味でのキチガイゲー
最強の武器は地面に落ちています(驚愕)
「おしてもいいんだぜ…なつかしいドラムかんをよ!」
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
9 | 10 | 9 | 9 | 7 | 44 |
ドラクエの堀井雄二・鳥山明、FFの坂口博信というまさにドリームチームで制作された、名作になるべくしてなった超大作
世界の広さじゃなくて「時間軸の移動」をメインにした、いわば四次元ゲームだな!
シミュレーション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
9 | 8 | 10 | 9 | 9 | 45 |
巨大なタマゴからエッグモンスターを召喚して戦う、SFCの名作シミュレーションRPG
舞台演劇のようなコンセプトで進行し、シナリオとシナリオの間にはCMもある脱力系…なんだけど、実は予想外にシリアスな一面もあったりと飽きさせない
ドラクエでお馴染みのすぎやまこういち氏作曲のBGMも良すぎ
シミュレーション RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
9 | 8 | 10 | 8 | 10 | 45 |
高低差の概念を産みだした超絶名作
シナリオの重厚さ、というか陰鬱さは他の追随を許さない高みにある
隠し要素ややりこみプレイなど、ゲームとしての懐も深い
スーファミソフトランキング BEST3
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
10 | 7 | 10 | 10 | 9 | 46 |
本当はこれを1位にしたいところなんだけど、ゲームバランスとかね、ほら、そういうの良くないからね!
でもそれ以外の面はほぼ満点、特にコミカルな会話や桜玉吉氏による可愛いデザインのキャラクター達の裏に潜む「生命・誕生・死・輪廻」といった哲学的なテーマがすげーんだって奥さん!
あと音楽もすばらC! サントラにプレミア付いて6万になるぐらいにはすばらC! 空中庭園は名曲中の名曲
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
9 | 10 | 10 | 9 | 9 | 47 |
シリーズ5作目のFFは、ジョブチェンジシステムを回帰させた「映画っぽさよりゲームらしさ」を追求したゲーム(だと思ってる)
まぁシナリオも良いけどね!
いい作品は敵キャラの魅力にかかってるってのはよく言われることなんだけど、ギルガメッシュはその点完璧だと思うんだ!
RPG
プレイ時間 | バランス | ストーリー | 音楽 | オリジナリティ | 合計 |
10 | 9 | 10 | 10 | 9 | 48 |
こればっかりは仕方無くない?
ってことで、SFCランキング1位は最強のオムニバスRPG、ライブ・ア・ライブです
7人(+α)の主人公それぞれの時代・場所でのシナリオと、最終編で集結した後のプレイ、魔王の正体…完璧やな!(迫真)
かねてからリメイクが熱望されている本作ですが、7人の主人公全てのデザインが別々の有名漫画家によるものであるため、版権問題が発生しまくってGOサインが出ないような話を聞きます
いやもうスクエニで権利買い取って作りなーー!? ベタ移植でいいから! 頼むよ!
※バーチャルコンソールでプレイできるらしいね!
スーファミ名作ソフトランキングおまとめさん
正直70位ぐらいから「やらなきゃよかった」という気持ちが全身を支配するぐらい面倒くさかった本記事ですが、いかがだったでしょうか
それでもなんとか仕上げた俺を全員で褒めてもらって構いませんよ!
ていうか書いてたら「本意気でドカポンをリアルバトルになるまでやりたい欲」が滅茶苦茶高まってきたので、これ買って俺に永久に貸してください
SFCの次となると、PCエンジンやメガドライブをスルーしてきた普通ボーイの俺の場合PSになってくるんですが、SFCに輪をかけてプレイしたソフトが多い気がするので、のんびりやっていきます
ほなまた!
コメント
id:kitaazabu48>それだっ!
id:cj3029412>任天堂非公認のインディーズエロソフトじゃないか…(歓喜)
id:doubleup>スーファミウォーズ!ずっとプレイできるスルメゲーもSFC多いですよね
id:abababababababa>半熟英雄はSFCが絶対的正義だと思うのです!
id:hrktksm>マリオRPGはね…周囲の面白いという声とは裏腹にやってないんだ…!きっと当時はダビスタ96に全ての時間を費やしていた気がします(照)(きもい)
id:zoomer>俺もそう思います!
id:nejipico>うぃ、wiiU持ってないから知らなかった…!
入院中何気にSFCの検索してたらココにたどり着きました。
紹介文が面白くて一気読みしてしまいました!
今からFCのほうも読ませていただきます。
大変な作業お疲れさまです(^^)/
ではでは!
takeさん>ざす! お大事になすってくだせぇ!
面白かった―!
とても参考になった!
ありがとう!
ドラクエ5はリメイク上手くやったから今でも面白いよ。
通りすがりさん>やったーー!
これ作った人FF派かさん>ドラクエ5も好きよ!
FF5>FF6>FF4と評価は素晴らしい
が、マリオRPGが10位以内にないのは流石にエアプ杉www
馬鹿すぎるwww
ロマンシングサガはBGMはベスト1だがバランス10は過大評価杉www
やったことないんだろうなwwww
あと、SDXが20位以内にないのも流石に草
あまりにも評価が酷過ぎるwww
RPGツクールがはいってる時点でお察しだけど(^_-)-☆
いまだにスーファミプレイヤーさん>マリオRPGはやってねぇーからランキングにそもそも入れてないし、ロマサガにバランス10点付けてないし…あんた逆にすげぇよ!
サンサーラナーガを3位に入れたのは流石だ。ただのそば屋があんな演出の役割を担うなんて誰が思うのか。
サンサーラナーガを3位に入れたのは流石だ。ただのそば屋があんな演出の役割を担うなんて誰が思うのか。
かかおんさん>はらたまがまさかの縦軸的な扱いですものね…はらたま階層は圧巻
スターオーシャン1が入ってない
やり直し
マリオRPGやった事ないのか・・・
スクウェアと任天堂が生み出した最高傑作なのに・・・
後オリジナリティの点数の付け方は流石に雑過ぎかと。
テンションが痛い
ちょっと見てみたらどこでも紹介されてるやつばっかでワロタ
あさん>
やったことねぇソフトは入れません!
ただのゲーム好きさん>
マリオRPGやってないってのが予想以上に色んな人の癪に障ることらしく震えてます!
ファミコンなめんなさん>
お、おう!
クロノトリガーとライブアライブを名作って言っちゃうクソ共が多すぎてホントいやんなっちゃう。
映画アルマゲドン見て泣いちゃうやつくらいイミワカンネ。
SFCエニックス作品のガイア幻想記と天地創造は上位にランクインする作品だと思います
何でドラクエ5が意味不明なゲームに抜かれて1位じゃねーんだよwww
聖剣伝説3が風来の試練何かよりずっと下とか頭イカれてんなwww
勝手に糞ランキング作くんなカス
いっぺん死んで来いwww
他人の趣味趣向に文句言う気ないけど、正直ザーッと読み終えて奥歯に物が挟まったような印象しか受けない
あと点数の付け方雑すぎ。中だるみで雑な記事書くなら30本くらいに絞ればいいのに
サンサーラナーガ2が3位に違和感がありますね
FC版SFC版GBA版全てプレイしましたがSFCの3位は上位すぎるかと
ヘラクレスシリーズや貝獣物語シリーズ 新桃やマリオRPGも入ってもおかしくない名作ですよ
個人的には天地創造が一押しです
摩訶摩訶入っててイデアの日が何で無いのか隠れた超大作です
でも一番許せないのはルドラの秘宝の音楽5点?
おかしくない? 8点以上あるかと思うのですが
ロープレ好きなのね
そしてそうなると
上位スクウェア無双もお決まりだね
正直90位~30位ぐらいまでの説明はほとんど見てないけど、個人的には他のサイトとあまりかぶっていなかったのが好印象だった。
あとこういうまとめって、記事に自信がないのか、コメントオフかネガティブコメントは徹底排除するけど、それをしなかったのは尚良かった。
率直な意見です
ライブアライブが1位はさすがに無いよ
ロマサガ2やFF6の方が遥かに面白い
名作は一度クリアした後もう一度最初からやりたくなるかで決まる
ロマサガ2やFF6は何回やっても面白いがライブアライブをもう一度やりたいと思うか?