こんにちは!パンツだ
今日たまたま発見してしまったので食べます!そう!カップヌードルイカ墨ブラックシーフードを!
カップヌードルイカ墨ブラックシーフード
みんな大好き、シーフードヌードル界のニューフェイス、イカ墨ブラックシーフードです!黒い!
まぁその名の通りシーフードヌードルにイカ墨が入っただけだってことは分かりすぎてるんだけど、一応、一応ね?一応、確かめてみたいと思います!
カロリー
カップヌードルBIGのサイズなので、1食あたりのカロリーは432kcal
本家シーフードヌードルはというと464kcal(若干量も多い)とのことなので、まさかのイカ墨ブラックシーフードのほうが低いという意外性!イカ墨の分プラスじゃねーのかよ
開封
割といつも通りの光景がそこにはあった
まぁシーフードヌードルそのまんまって感じですね
要はこいつがイカ墨要素の全てを握っていると言っても過言ではない
じゃあ早速作ってしまいましょう!
イカ墨ブラック完成
熱湯3分待機後はこんな感じ
まぁー全くもって普通のシーフードヌードルですね!シーフードヌードル以外の何者でもねぇ
そこに例のブツを投入すると…
黒っ(真顔)
かなり邪悪な濃度の黒さ、イカ墨ってマジハンパねぇな!特に玉子とかめっちゃキモくない?(直球)
きもE(迫真)
実食
で、実際味はどうなんかって話ですけど、これがまぁ普通のシーフードヌードルと全く一緒です!
全くってのは語弊があるのかもしれませんが、特にイカ墨だからどうこうっていう味の顕著な差は認められないし、この見た目で結構な先入観ありつつ食べてるのに感じないってことは、殆ど味の差は無いってことなんでしょう!なんで、そうですね、視覚的に美味しそうな分、普通のシーフードヌードル食ってたほうが良いです!(正論)
パッケージについての疑問
でまぁ、味のことはさておいて、このパッケージを見た人なら誰しもが思うことだと思うんだけど
「あー、なるほど!イカだし、このデザインってことはスプラトゥーン2とのコラボ商品なんやな!」っていう
が、しかし、このイカ墨ブラックシーフード、パッケージのどこを探しても「スプラトゥーン」の文字は見当たらず、公式サイトを見に行っても何の言及もない…
しかし商品名はあくまで「”ブラック”シーフード」なので、どう考えてもカラフルなペイントボールの痕みたいなデザインはつじつまが合わない
そう、つまり、このイカ墨ブラックシーフードは
滅茶苦茶スプラトゥーン意識しただけの商品だったのだ!なんだそれ!
まぁなんか、スプラトゥーン1のときにマルちゃん赤いきつね・緑のたぬきイベントがあったからじゃないか的な噂があるみたいなんですけど、正直真相は分かりません!ただ、ここまで意識しといてコラボじゃないってのもなかなか衝撃ではあるので、逆に後追いで何かあったりするんかもね!
おまとめさん
ということで、滅茶苦茶スプラトゥーンコラボっぽいけど実は違うカップヌードルイカ墨ブラックシーフードでした!
まぁペイント痕みたいなのはかなり寄せてるけど、肝心のイカちゃんがね
これですからね!
いや俺は好きだよこのイカ!でも人気は出ないな!頑張って日清!頑張ってコラボして、そして俺にSwitchとスプラトゥーン2をください(白目)
ほなまた!